※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦糖尿病の検査で、1回目と2回目の採血の間に何をしているのか知りたいです。待合室で待っているだけでしょうか。

妊婦糖尿病の検査って、1回目と2回目の採血の間時間を開けると思うのですが、その間って何してるんでしょうか?
待合室でじっと座って待ってるだけですかね、?

コメント

ななな

1時間空けて検査ですよね👀!
私の時はその間に検診があったのでそんなじっとして暇的な感じではなかったです(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1時間空けて採血と言ってました!
    たしかに!検診があったら、あっという間ですよね😳
    私も検診の時に検査入れてもらえば良かったです😣

    • 7時間前
初めてのママリ🔰

検診なかったので待合室でボケーっと待ってました!テレビあったので見てました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり、待合室ですか!
    テレビあるの羨ましいです、、私のところはテレビないので、時間つぶしきつそうです😭

    • 7時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    敷地内からは出ないで〜と言われたので、
    暇でした😭😭😭!

    暇つぶしアイテムあった方が良さそうですが、時間きっちりに採血なので意外と早かったです!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

院外に出られないのでスマホしてました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    外出できたら少し違いますよね…😭
    私も待ち時間はスマホとにらめっこになる気がしてます…

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ソワソワして嫌ですよね😭

    • 6時間前
ママリ

外出OKでしたので
近くのショッピングセンターとかに
行ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    外出OK羨ましすぎます🥹
    病院の周り何も無いので、待合室でスマホパターンかなあ、と思っています😂😂

    • 6時間前