

華🌹❤
旦那が整備士です。
付き合った当初国家資格を
取る前の専門学生でした:)
試験に合格し 整備士になった時
妊娠がわかり結婚しました( ᵔᵒᵔ )!!
初めの半年は 17:30の定時退社
給料は月15万でしたが
県内転勤のためアパートは会社負担というのもあり余裕はありました✨
今は3年目で総支給額は高いのですが
色々差し引かれて手元に来るのは
一番安くて17万(会社の報奨金等の関係で)高くても20~22万ですね!
ボーナスは年に2回
1回30万いくかいかないかです。
普通にアパートを借りて
ということであれば共働きじゃないと厳しいかもしれません💦
私は専業主婦で転勤先にいる今は
働かなくていいと言われてます。が
やはり毎月厳しかったりマイナスだったりするので働きたいのですが
保育園等の問題もありなかなかです😭
子供にかかる費用として
検診代、出産費用
必要最低限な服と物
おむつは無くなりつつあったら買いに行くスタイルでした( ᵔᵒᵔ )♡
ミルクだったので子供の費用だけで月2~3万かかりました。
私が働いたらマイホームを建てようかという話に少し前からなっています。
あとは節約ですかね(TT)
水道 ガス 電気 食費
月々の雑費で節約してます( •́ .̫ •̀ )
コメント