※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今度、イレギュラーがあり習っているスイミングに行くのがかなり遅くな…

今度、イレギュラーがあり習っているスイミングに行くのがかなり遅くなってしまいます。

しかも送迎バスも少し離れたところしか停まらないため、娘を連れて息子を送迎バスが停まるところまで送り迎えしないといけません。

ちなみに17時出発で、帰宅が19時50分です。

今のところ、16時頃に夕飯を食べさせ、(食べるのに1時間くらいかかる)帰宅した途端にお風呂に直行するというのを計画しております。

皆さんならどうされますか?
帰宅してからご飯を食べさせますか?

娘もその日デイがあるため、わたしが息子の送迎をしてやれずこんな時間になってしまいます。
あまりにも無謀でしょうか?
それとも最近は普通なのか?
近くの小学生はスイミングバスにやはり17時に乗っているので、帰りも同じはずですが、習い事から帰宅するのが遅いお子さんおられますか?



コメント

姉妹のまま

長女が帰宅が19時45分頃になる習い事をしています!
16時に家を出るので、15時におかずを食べさせて、帰りながらおにぎりを食べさせています…

うちの子の場合お腹が空いたら機嫌が悪くなるのでできるだけ食べさせていきたいです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですか!
    食べさせて行った方がいいですよね!
    帰ってからお風呂やら宿題やらしてバタバタという感じでしょうか?

    • 2時間前
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    宿題が既に終わっている日はいいですが、終わっていない日はバタバタです💦

    • 2時間前