コメント
はじめてのママリ🔰
上のお名前だけで大丈夫ですよ☺️
はじめてのママリ🔰
上のお名前だけで大丈夫ですよ☺️
「扶養控除」に関する質問
年末調整のことなんですが、 今年育休で収入が少なかったので夫の年末調整で 配偶者控除を 受けたいと思っています。 来年はいつ保育園に入れるかによりますが 配偶者控除は受けれないという程で、、、 令和7年分扶養…
年末調整について教えてください。 今年の年収が201万以下だったので 主人の会社では扶養控除を受けたいのですが 必要書類はなにになりますか。 現時点で ・令和8年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 が…
年末調整について。 皆さんは、16歳未満のお子さんの扶養は、夫婦のどちらに入れていますか? 一般的には収入の多い方かと思うのですが、16歳未満の子供の場合、所得税の扶養控除の対象外とあり、収入の低い方の扶養に入…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
丸の部分で
大丈夫かと!
私も扶養内でこの部分だけをかいてます!
にこ
お返事ありがとうございます😊
名前だけということは住所などは書かなくても大丈夫なのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
住所にマイナンバーも必要です☺️
世帯主に旦那様のお名前に続柄に「夫」って書きました☺️
右側のあなたの氏名
住所
個人番号を書くだけです✍️
左側は会社が記入してました!
はじめてのママリ🔰
年末調整と基礎控除申告書もありますか?
にこ
細かく説明ありがとうございます🥺
早速書いて出します!
はじめてのママリ🔰
いえいえ😊
毎年この書類面倒ですよね😭💦
そして毎年書き方を忘れてしまいます🤣
にこ
今年初めて書いて出すことになったので何もわからず💦用紙も自分でダウンロードして出したのでちゃんとできているのかも不安で🫨とても助かりました!
有難うございました🥰