風しん予防接種についてお聞きしたいです。妊娠中に風しんの抗体が少な…
風しん予防接種についてお聞きしたいです。
妊娠中に風しんの抗体が少なく予防接種を受けた方がいいとお医者様に言われたのですが、里帰り出産をしていたのもあり、東京に戻ってから予防接種を受ける予定をしておりました。
戻ってきたので近くの風しん予防接種を行っている病院に何件か電話をしたところ、ワクチンが少なくて入ってこない、子供優先だからと全て断られてしまいました…。待っていれば打てるようになるのか、遠くの病院まで取り扱いのある病院を調べた方がいいのか悩んでいます。
抗体が少ないと言われた方はどのくらいで予防接種を打ちましたか⁇
第一子が生まれたばかりで、第二子の妊活などはまだ先になるとは思いますが、ワクチンは早めに打った方がいいですよね…⁇
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
はじめてのママリ
同じく妊娠中の検査で抗体がほぼないことがわかりました🥲
私は産後の入院中に打ちました!
今は不足しているので中々打てるところないですよね🥺
すぐに妊娠するご予定がない、ご兄妹や近い人でで妊婦さんがいないのであれば小さい赤ちゃんを連れてわざわざ遠い病院に行かなくてもいい気がします!
私はたまたま仲良い友人に妊婦さんが多い時期だったので移したら大変なことになると思って急いで打ちました!
はじめてのママリ🔰
私も風疹の抗体少なくて予防接種したことあります!が、、
結局抗体数は増えず笑
体質だと言われました!
なので、もう打ってないです。
はじめてのママリ🔰
妊娠前の検査で抗体が少ないと分かって出産後退院するまでの間に打ちました
でも、2年後第二子の時検査したらやっぱり少なくて抗体つかない体質みたいです😅
第二子産んた後打ったか覚えていません😅
はじめてのママリ🔰
一人目産んですぐに出産した産婦人科で打ってもらいましたが、結局抗体つかずでした…🥲
-
はじめてのママリ🔰
打ってしばらくは妊娠しないように言われたので、妊活の予定がない時期ならいつでもいいのかなと思います!
打てるところ見つかるといいですね😭- 2時間前
み
産後の退院前に産院で打ってもらいました!
でも2人目の妊婦健診でも抗体が少なく、抗体ができにくい体質かもと言われたので2人目の産後は打ちませんでした!
コメント