コメント
はじめてのママリ🔰
毎月お金ちゃんとくれるなら離婚しないかもです笑
ATMとして扱いますね😊
はじめてのママリ🔰
稼いでくるかどうかによります😌
収入低いのにそれだったら一緒にいる意味ないなーとは感じますが高収入なら頑張ってくれてると感じます。
-
あまママ🔰
毎月いくらもらってるか、ボーナスがいくらなのか教えてくれません💦
むしろ児童手当が通帳に入ってても忘れてるので言わないとくれません😅- 2時間前
しゃるる🏎
お金さえ貰えればいいかな、って思います。
-
あまママ🔰
みなさんそうみたいですね💦
- 2時間前
-
しゃるる🏎
上の方へのコメント見ましたが、7万が全額ですか?それなら私は離婚するかもしれません。
- 2時間前
-
あまママ🔰
7万円が全額です!
実家に住んでるので児童扶養手当はもらえないと思ってます😥- 2時間前
-
しゃるる🏎
うちも家を建てたら単身赴任になると思いますが、7万が主人で残りは私たちでしょって思ってしまいます。
私なら不満ですね。- 2時間前
-
あまママ🔰
そういう考えもあるのですね!
参考になります🥺- 2時間前
ままりん
ATMとして扱っちゃいます。
ちゃんと稼いでくれるなら離婚はしません。そのかわり、こちらもある程度自由にさせてもらいます😀
-
あまママ🔰
自由は大事ですよね!ATMになるから継続もありなんですかねぇ〜
- 2時間前
-
ままりん
月7万で全額ですか?
そしたら離婚して教育費貰います。
上の方への回答に4万実家で残りNISAとありましたが、食費や日用品費はどうしているのでしょう?- 2時間前
-
あまママ🔰
食費諸々は自分です!
パートなのですが、夫に払ってもらっているものはありません!自分でなんとかやってます😅- 2時間前
-
ままりん
えー。
だったらなおさら私は離婚したいなって思っちゃいます。
我が家も夫はあまり家事育児しませんが(いいとこ取り)、私のパート代は全額自由にさせてもらっていて、生活費は全て夫持ちなので成り立ってます😅- 2時間前
-
あまママ🔰
パート代全部自由ですか!?
すごいですね!
離婚考えてみます、、- 2時間前
ぴよまま
稼いでくるかによりますね!
仕事の事だけ考えてこちらに何不自由ない暮らしさせてくれるなら良いですけど家庭の事考えなくてお金もないなら居る意味ないし離婚して自由にした方がと思います😊
-
あまママ🔰
お金はどれだけ稼いでも定額でしかくれませんきっと、、
そしたら養育費としてもらってもいいような、、、- 2時間前
はじめてのママリ🔰
お金くれるなら私はいいです!笑
うちも単身赴任です🙌
低収入で毎日ずっと一緒にいるけど、家事育児しないより全然いいと思ってます!
私も正社員で働いてるので、夫が何かやらかしたらこっちはいつでも離婚できるぞ!って感じで強気には出てます🤣
-
あまママ🔰
家事育児しない男が家にいるだけでストレス溜まりますよね!
なのでその点では解放されてます!
私はパートなので少しきついのかなぁと😓- 2時間前
あまママ🔰
今毎月7万円もらっててその中から4万実家にいれて、あとの3万で子供二人のニーサに回してます。
これはもらえてる方ですかね?