※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

離乳食の吐き戻しについてもうすぐ8ヶ月の赤ちゃんです。離乳食を2回食…

離乳食の吐き戻しについて

もうすぐ8ヶ月の赤ちゃんです。
離乳食を2回食にし、ペースト状のものを1週間近くあげていたのですが、あげて4日たってから吐き戻しが多く、
昨日より1回食に戻しました。
ですが、1回食の後も吐いてしまいこの先どう進めていいか悩んでいます。

ミルクの量は離乳食のあとや寝る前は160ml、起床後と就寝中は200mlです。

本格的に始めたのが6ヶ月で風邪で1週間お休みしてたり、卵などもまだ試してないし、まだペースト状でなかなか進まず焦ってます。

どう進めていけば良いでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルクどのぐらい飲んでますか?
吐き戻しはどのタイミングでどのぐらいですか?

  • ゆみ

    ゆみ

    総量は860くらいで、離乳食のあとは160mlです。
    離乳食のあとは30分くらいハイローチェアで角度つけて座らせてますが、その後腹ばいになったら吐いてしまいます。
    座ってる時もタラっと出してしまうこともあります。食べて4時間たった寝る前にも吐きます。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うつ伏せになって吐くのは当然なので、気にしなくていいです。
    そのうち吐かなくなりますよ
    赤ちゃんの胃って吐き戻ししやすい形になってるので仕方のないことです。

    今まで吐き戻ししてなかったけど、離乳食始まってから吐き戻す子とかもいますので。

    • 1時間前