※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産手当金について教えてください。出産予定日 10/19出産日 9/303週…

出産手当金について教えてください。

出産予定日 10/19
出産日 9/30

3週間出産が早まりました。
この場合産前休業が少なくなると言う認識でよろしいのでしょうか?

ネットから自動計算ツールで算出してみましたが、これで合ってますでしょうか?

分かるかた教えてください。。

コメント

Riiiii☺︎

そういうことになりますね🤔
私も4人目2週間早く産まれて、3人目の手当より5万くらい少なかったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早いご回答ありがとうございます😭
    今回初めての申請でちんぷんかんで💦

    出産手当金の申請書に記入する申請期間は9/8〜11/25で合ってますでしょうか?

    • 1時間前
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    すみません、私は申請は会社からしてもらったので書き方はわからず🙏🏻😣
    調べたらこう出てきました🤔

    • 1時間前
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    予定日で計算したら9/8〜て出るんですよね🤔
    私も9/8〜だと思うんですが、もし日にち違ったり不備あったら返ってくるので9/8〜11/25で出してみていいかな?と思います🤔

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ調べて頂きありがとうございます😭

    私も調べたら8/20〜と出てきてこんらんしてしまい、、、
    おそらく出産予定日からの計算だと思うので9/8〜11/25で提出してみようかと思います!

    ありがとうございました✨

    • 1時間前
ママリ

グッドアンサーついてますが失礼します。
予定日から計算すると産休開始日は9/8と出ますが、実際この日から休み始めてますか?
最後に出勤したのはいつでしょうか?
出産日が早まってますので、この辺の状況によっては産休開始日も変更になる可能性はあります。