※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

歯科衛生士として復帰した女性が、初診患者の残存歯の番号を判断する際に困難を感じていることについて相談しています。特に、先輩に質問した際の反応に悩んでいます。

歯科衛生士の方に質問です。
13年ぶりに歯科に復帰しました。

私の経験不足なのですが、初診の患者さんの残存歯をカルテに記入する時に口腔内見てもオルソ見ても歯の形見ても「これは…何番だ??」って悩む時がたまーーにあります💦昨日は「この1本だけ残ってて倒れてるのは4番か?5番か?」って悩みました。
そんな時ないですか?

分からないから先輩に「何番か分からないので一緒に見ていただいても良いですか?」と聞いても「新卒じゃあるまいし。聞かないで!」と言われ…昔は出来ていたことが出来ず復帰早々泣きそうです😭
本当に何も出来なくなってる…

コメント

豆

8年目の助手なのですが、どっちなんだい!って歯たまにありますよね😂

過去の治療の手掛かりがあればいいけど、新患だとそういうのもないし、悩むのは仕方ないと思います💦感覚で適当にやっちゃう方がまずいですし、きちんと確認されてて、信頼できる衛生士さんなんだろうなと感じました☺️

忙しすぎて荒れてるんでしょうか💦先輩怖すぎです…😭