小学2年生の男子について、毎朝の準備や週末の確認を繰り返し言っていることが気になっています。他の男の子のママも同じような悩みを抱えているのでしょうか。
小学2年生男子です。
毎日毎日毎日毎日、同じような事で怒ってるんですが小2男子ってこんなものなのでしょうか?
例えば朝ごはんをのんびり食べて、毎回毎回時間ギリギリかちょっと遅れて家を出たり…
「もう◯分だよ!」とか「いつもギリギリなんだから早く食べなよ」とか毎日毎日言ってます。本当に毎日です。
あとは週末に「月曜日の準備した?」とか…
毎週言ってます。。。。。
一人っ子なので"普通"が分かりません。
よく話したりするママさんも女の子のママばっかりだし………
小学生の男の子ママはこんな毎日毎日同じような事言ってるのでしょうか。。
ウチだけなのでしょうか😇
- やなぎ(7歳)
コメント
妃★(別のスマホ)
6年生男子、今もなお、そんなです。
ままくらげ
一年生ですが同じように朝の支度を全くしない事で、私や夫に毎日叱られてますね😅
電車の時刻表などが好きなのに、こっちの時間は気にかけられないのかぁとしょんぼりです🥺
これに関しては、二年生でもまだまだ難しいのだと肝に銘じておきます😭
-
やなぎ
2年になってもしません😇😇笑
もう3年になっても急ぐという事をしない気がします😇
うちの子がマイペースってだけかもしれませんが😇😇😇😇😇- 8時間前
-
ままくらげ
皆さんのリプを読むと、小1小2ならまだまだこれからなんだなって感じですね😭
毎朝イライラで動悸すらしますが、今は時間を見て動く練習中なんだと思う事にして、淡々と注意だけしようと思います🥺
早く理解して欲しいですよね😣- 7時間前
あおい
うちもそんな感じです!
毎日同じことを言っても学ばず、怒られる結果に…怒られる前にやりなさい!と言いますが、怒られるまでやりません😂
見通しをもって行動するのが苦手なマイペースタイプだと認識してます🤔シングルタスクなので、ほんとにひとつひとつゆっくりと…と分かっていてもイライラして、毎日怒ってます🥲
-
やなぎ
あーーーーーー、きっと同じタイプです!!😂
上の方も回答してくれてますが、6年生でもこんな感じだったらあと4年はこの感じが続くって事だから、もう諦めて"あー今日もまたそんな感じね、ハイハイ"って感じの気持ちでいた方が子供のためにも良いのかなと思ってきました😇
同志の方がいるとイライラも飲み込めそうな気がして…笑- 8時間前
パリン
小学3年男子、全く同じです。
毎日同じことを注意しても治りません。たぶん1年生から毎日言ってるので何千回も言ってます🤣
よく、『男の子耳はついているだけで飾りだよ!』と言いますが、まさにその通りだなと感じてます。
-
やなぎ
やはりなんですね………😇
耳はついてるだけで飾り…名言ですね笑
同志がいるってだけで大分救われます。。
生理前とかでイライラが抑えられない時はキツい言葉言っちゃったりしてるので😭
その名言、肝に銘じておきます!!笑- 8時間前
さち
小3ですが、毎日毎日同じこと言ってます😂言わないとこうかと思いますが、ついつい言っちゃいます💥ストレスですよね😵
-
やなぎ
めちゃくちゃストレスです😇
こっちも朝から怒りたくないし、怒られたって気持ちで学校に行ってほしくないし……
きっと6年生まで続くんだろうなと、みなさんの回答を見て覚悟しました。笑- 8時間前
ちび
二年生男子、全く同じです!!
朝ギリギリ。遅刻も多い。
宿題やらない。
給食セット、水筒出さない。
YouTubeばっかり。
学校のタブレットはしょっちゅう学校に忘れてくるし。。
毎日毎日毎日同じことばっかり言わされて本当にイライラします💦
生理前ほんとやばいですよね😨
お互い頑張りましょう😭
-
やなぎ
あーーー忘れ物系もそうですね😇笑
毎日毎日お疲れ様です本当に😭👏
ここにいる方みんな同志ですね。
明日からイラっとしてキツい言葉言いそうになったら、ここの方たち思い出してグッと堪えます笑
私だけじゃないんだと思えると頑張れますよね💪- 8時間前
はじめてのママリ🔰
小3男子、全く同じです。
似た内容の相談を職場でしたら「18歳の息子も、いまだに同じこと言い続けてるし、今だに出来ないよ!小学生の頃から進歩なし!」と言われて、きっと終わりはないんだろうと思ってます😂
軽く絶望しました🫠
やなぎ
………………😇
6年生でも毎日同じ事で注意してますか?
イライラしませんか😇?
それとももうその年齢になると諦めが出てくるのでしょうか、、、
妃★(別のスマホ)
毎日イライラしてます。諦めつきません。
諦めつくかどうかは、親自身次第だと思いますが。
やなぎ
年齢は違えど同志の方がいてホッとしました。
みんなイライラしてるんだーと思ったら、キツい言葉だけでも言わないようにしようと思えます✊笑