【バルトリン腺膿瘍】9月に帝王切開で第一子を出産しました。その後、子…
【バルトリン腺膿瘍】
9月に帝王切開で第一子を出産しました。
その後、子どもの入院の付き添いや寝不足が続き、
過敏性腸症候群になったり、バルトリン腺膿瘍になり自壊したりと、産後のトラブルが多すぎて辛いです。
先日は悪露の排出不良で多量出血して入院。
退院すぐに、1週間ぶりにバルトリン腺膿瘍が再発しました。
前回ほど痛くなく、進みも遅いようですが、
このまま落ち着いたりするのでしょうか…
手術をしたい気持ちと、
産後で手術は体に負担がありそう、という葛藤があります。
バルトリン腺膿瘍の手術は小さくてもできるのでしょうか?
2回程度の再発で手術された方はいますか?
切開や開窓などいろいろあり、どれがいいのかも全然分からず泣
痔にもなっていて、どこから手をつけていいかわかりません。誰かに相談したいのに、命にかかわらないのでお医者さんは興味なさそうで( ;  ; )
- なぎ🔰
 
コメント
まろん
切開しましたが再発はないです👀💦
  
  
なぎ🔰
ありがとうございます😭
励みになります!
切開は総合病院などではなく普通の産婦人科でされましたか?
来院当日にできる感じでしょうか?🥺
まろん
私は総合病院の産婦人科でしたが、その日に切開(部分麻酔)をしました。