はじめてのママリ🔰
ぬるというかたっぷり軟膏の厚みを出してもとれますか?
はじめてのママリ🔰
毎回ベンの時は流したりしてますか?
はじめてのママリ🔰
新生児の頃の話ですが、うちの子もオムツかぶれがひどく、亜鉛華軟膏が皮膚につかないことがありました‼️
その時は、傷にパウダーを振りかけた後に亜鉛華軟膏を塗ってたことがあります‼️
このパウダーが滲出液を吸ってくれるので亜鉛華軟膏がよく付きました😃
手間ですが、一度、皮膚科に相談してはどうでしょう❓🥺
はじめてのママリ
看護師です。 真っ赤で滲出液って相当酷いオムツかぶれだと思います😭
お尻拭きのたびにギャン泣きではないですか?💦 お尻拭きだとかぶれが悪化するので、できればシャワーで毎回流して押し拭きしてあげるか、バケツや洗面器にお湯を張ってそこで優しくお尻を洗い流してあげてください💦
ロコイドは小児科の診断ですか?皮膚科にはかかりましたか?
赤ちゃんあるあるですが、うんちの菌から真菌繁殖してカンジダになることがあひます😭 うちの娘も一度なりました🥲
もしカンジダだとロコイドなどのステロイドは禁忌です!菌に栄養を与えてしまって悪化してしまうので、ロコイドで良くならないようなら皮膚科にかかって相談してくださいね😭💦
-
はじめてのママリ
問題の亜鉛華自体は真菌だとしても問題ないので使っていいんですが、お尻にのせる形でもいいのでとにかくうんちから守るように全面に塗りたくってあげてください!
- 4時間前
コメント