※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
妊娠・出産

妊娠31w5dの胎児の成長過程について本日の妊婦健診での結果で、週数に比…

妊娠31w5dの胎児の成長過程について

本日の妊婦健診での結果で、
週数に比べて頭が大きすぎるのではと不安です💧
先生には特に問題ないとは言われてるんですが、
何か疾患があったりするのかなと考えてしまいます💭

また、AFI(羊水量)も基準値より多い為
明日、妊娠糖尿病の検査をすることになりました。

可能性としては3パターンあると説明受けていて、

①ただ、体質的に多いだけ
②妊娠糖尿病
③胎児に消化管閉鎖がある

今まで、血液検査でも尿検査でも血糖値を指摘された事も
尿糖が出た事もなく、このタイミングでの検査となり
不安もありますが、落ち込んでます😩💭

2週間前の検査では、24.78cmだったのが
今日は29.73cmになっていました。

今まで何も問題なかったのに、
このタイミングで妊娠糖尿病になることはあるのでしょうか?

文章にまとまりがないかもしれませんが、
不安が募っている為質問させて貰いました。

コメント