※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこで腱鞘炎になり、病院に行くべきか迷っています。湿布の使用についても悩んでいます。どのように対処すればよいでしょうか。

抱っこで腱鞘炎になってしまいました。
育児には付き物なんですかね…?
なので病院行こうか迷ってます。どのくらい、どの程度なら行った方がいいでしょうか?
ちなみにほぼミルクですが日に何度かは母乳も与えてるので湿布はやめといた方がいいでしょうか?調べてみると特に気にしなくていいのかな?とも思いますが成分にもよるのかな、と悩んでます。

コメント

はじめてのママリ🔰

産後なったことあります💦夜も痛くて起きたことあるのでしんどいし整形行きましたが注射打ってもらいましたが気休め程度でした。
母乳と混合でしたが。
痛い方はあまり負担かけないように生活してたら痛みは引いてきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    気休めって感じなんですね…そうですよね、毎日のことだし育児は休めないので完全に腕使わないことはできませんよね💦

    聞きたいのですが湿布はされましたか?

    • 11月4日