※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

学資保険入ってますか?入ってる方、もし良ければ入った理由を知りたいで…

学資保険入ってますか?入ってる方、もし良ければ入った理由を知りたいです🥺
学資保険には入らずに積立する予定ではいたのですが、入院費等の保障もあるので学資保険に入るのもありなのかなぁと悩んでます。

コメント

ままり

明治安田生命の学資保険に加入してます。

元本割れを防ぎたかったのと、入学前とか確実にお金がいるときにおりるものにしたかったからです😊

入院保証ある学資保険だと元本割れしないですか?
学資保険は元本割れしないように純粋に学費として、入院保証は1000円ぐらいの安い医療保険で十分だと思います🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えてくださりありがとうございます!🥹🩷
    まだ保険内容について全然詳しく調べれてなくて、、、。元本割れは避けたいです!
    なるほど!確かに安い医療保険で全然いいですね!参考になります😭🩷ありがとうございます!

    • 5時間前
しゃるる🏎

入院補償は安い保険に入りました。
学資保険は支払い者が死亡した時、支払いしなくてもお金おりたので入りました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどです!支払い者が死亡したときを考えると確かに入るメリットありますね!教えてくださりありがとうございます🥹🤍

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

学資保険入ってます!
NISAの場合は学費として使いたいタイミングで元本割れしている可能性もゼロではないので、そのリスクを回避したくて入りました🥺
あとは強制的に貯められるので、私の性格的にもぴったりです😂
入院関係はコープ共済の月1000円のやつに入ってるので、学資保険にそこは求めなかったです!

あかり

入ってますが、辞める予定です。
入った理由は親が死亡時に、その後、支払いしなくても契約した額がおりるからです。

はじめてのママリ🔰

かなり前ですが、
やはり一番の理由としては加入している夫が亡くなった場合、支払いができなくても保険料はもらえることと、元本割れしないことでしょうか。
当時あまり収入も多くはなく、投資まで余裕はなかったので、学資保険を選びました☺️

優龍

医療保障をつけると
元本割れするので
そういう学資保険はおすすめしません

積立と
入院保障等は
別で分けた方が良いと思います

はじめてのママリ🔰

500万10歳までに支払うものに入ってます
入院の保障等はないですが
支払った額より多く戻ってくるものです
学資をニーサなどの投資で貯める事は考えておらず
現金で置いとくより学資入れた方が増えるから入ってます