妊娠糖尿病でリブレを今日からつけてます指で採血するものより遅れて数…
妊娠糖尿病でリブレを今日からつけてます
指で採血するものより
遅れて数値がでるってことでいいですか?
2時間後数値がどれくらいだと普通ですか?
- はじめてのママリ🔰
 
コメント
はじめてのママリ🔰
5〜10分遅れって聞きました!
2時間後も同じく120以下です!
まぁ、なので5分ずれぐらいは
許容範囲として見てもいいと思います☺️
5〜10分経っても超えてる場合は
高いってことですね!
また、気になるぐらい高い時は
指でした方が確実と言われてるので
高い場合は指で見てますよ!
1日目はずれやすいのもあります!
  
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね!
2時間経つ前に一時的に120超えるのはいいんですか?
あとお風呂後は高くなると聞いたのですが実際どうでしたか?
はじめてのママリ🔰
1時間後に140超えないのがいい
って言われてますね!
120はある程度たべると超えるのが
普通なので気にしなくていいと思いますよ☺️
たまに急激に上がったりも
してますがだからダメとは言われたことはないです!
お風呂は高くなりますね!!
でもたぶん先生もリブレみて判断しているので
気にしなくていいと思います。
2時間後の計測終わりに
お風呂に入るようにはしてます。
その間に入ると上がると思うので🥲
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!知らなかったです💦
1時間後140超えてしまうこともあるってことでしょうか?
お風呂いつも食後に入ってるのでこれから食前にしようと思います🥲
アプリ何回も見てしまうのですが食前と2時間後しか見てないですか?
はじめてのママリ🔰
私は1時間は平気で
1時間半ぐらいがピークです!
これも人によるみたいなんですが。
でも1時間後はクリアしてるので
何も言われたことないです😂
内科の先生ではなく
産科の、先生に1時間後も見とくように
言われてみてます!
私もちょこちょこ上がり下がり
気になって見てるのと
朝一低血糖気味なのでチェックしてます!
でも病院で何回見てるか
わかるみたいで
チェックしすぎて一度電話かかってきました😂