コメント
一児のシングルマザー
豚肉をなにかで巻いてみるとか、鶏団子的はどうなんですかね?🤔
ままくらげ
上手く噛めないのかもしれませんね💦
最初は焼いたお肉を、みじん切りくらいにかなり細かくカットしてあげてました☺️
まき
うちもなかなか食べなくて、その頃はひき肉ばかりだった気がします。
食べていたなぁってのは
ササミのピカタ。 削ぎ切り一口大のササミに塩か塩胡椒して、小麦粉まぶし、溶き卵に粉チーズ潜らせたので、両目しっかり焼く(蓋しながらでも)手掴みあたりから食べやすかったみたい。
煮物だとだいぶ柔らかくなるからどうですかね?2人目は大雑把になったのもあり、肉じゃがとか肉どうふとか、普通に作って、洗ったやつをカットしてあげてました😂汁なしとか薄味とかご家庭のやり方で。
我が子にはいまいちでしたが、一般的にはとろみのあるものとか食べやすいみたいですよね。シチュー、ハヤシライス、カレー、中華丼など、豚肉や牛肉、鶏肉など入ってますが、具材小さめ、もしくはカットして取り分けたりどうでしょうか?我が子はハヤシライス、カレーライスは食べてました。
今BLW?子供主体の離乳食ありますよね。骨付きの手羽元煮たやつを1際前後でかじってるのは目にしたことあります。我が子達はそれしてないですが…ほぐしてあげたら、食べてましたね。手羽元を鶏ガラと塩で煮たり、甘辛く煮たり。
  
  
みちゃん
巻いたことはないので、一度やってみます!!!!!
鶏団子はうちの子むしろ大好きです😂
一児のシングルマザー
大葉チーズや、野菜系、山芋とか巻いても美味しいです🙆♀️
鶏団子とかは大好きなんですね😂