皆さんならどうしますか?1年生になり朝の登校班での事になります。ママ…
皆さんならどうしますか?
1年生になり朝の登校班での事になります。
ママ同士の顔見知りって事もありますが
相手の子が毎日登校班で行かない為
私に毎朝6時に相手の子のお母さんから
今日も送っていくから伝えてーってラインが届きます。
4月から毎日伝えてはいましたが
登校班全員のラインがあり通常であれば登校班で行かない人はそこに連絡するルールになっています。
私も4月から登校班の集まり場所まで毎日付き添いして見送るため最初は全然苦ではなかったのですが
ほんと毎日なので。
どうせなら登校班ラインに直接連絡するか、今後気にせず行ってくださいって感じにラインしてくれたほうがこちらとしても楽なんですが
うちの子が体調不良で休む日も
6時になるとラインが入り
今日も行かないから伝えといてーってくるので
そんな時は私が相手の子の分まで登校班グループラインに連絡してる感じで
そのお母さんもグループに入ってるので周りも変に思うだろうにって感じなんですが
なんか良い伝え方あったら教えて下さい😭
- roomはじめてのママリ🔰
 
コメント
めめ🔰
うちの子が体調不良不良で休む日もあるし、朝バタバタしててLINE確認できない時があるから(また連絡来てるかなって気にするのがしんどいという意図が伝わるようにw)、今後グループラインに連絡してもらえると助かる💦💦
って言いますかね✨🤔
ひまわりママ
分団長のお母さまに一度 ご相談されてみては?
分団長のお母さまはある意味 リーダーと言えるので、LINEグループで【連絡の見落としを防ぐために 遅刻する・学校まで送る際にはこちらのLINEグループで共有お願いいたします。】とみなさんに注意事項というか お願いしてもらうことは厳しいですか?
- 
                                  
                  ひまわりママ
それでも また個別LINEで連絡してきたら LINEグループへ連絡お願いいたしますー。と言うしかないです。- 6時間前
 
 - 
                                  
                  roomはじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考になります!
やはり最終的には言うしかないですよね。
体調不良で休むとうちの子とその子は登校班では行きませんとグループラインを私が送っても
翌日も気にせず私にライン来るから
え?昨日体調不良だったから今日も行かないかも?とか思わないのかな?とか色々思ってしまい。
ちなみに家が集合場所の目の前で最初はお母さんが出てきて伝えに来たのに今では面倒くさくて出ても来ず- 6時間前
 
 - 
                                  
                  ひまわりママ
朝は忙しいし、LINEみる余裕がない時もあるから LINEグループに連絡いれてくれたら 助かるので これからはLINEグループに連絡お願いいたします。とか‥。
恐らく そのお母さんは毎回 LINEグループに連絡するのが嫌なんだと思います。記録が残りますし 周りが『また◯◯さん 来ないのかー』と印象が悪くなるのが嫌で
個別LINEで伝言お願いすれば
周りには気づかれない?し、記録残らないし(roomさんとは残りますが)、こちらのほうが向こうのお母さんにとって都合がいいんだと思います。- 6時間前
 
 - 
                                  
                  ひまわりママ
いちいちLINEに気にする毎日はしんどいですよねー。わかりますよ- 6時間前
 
 
はじめてのママリ🔰
ふつうに、私も忙しいときあるからグループラインにおねがい
でよくかいですかね
  
  
roomはじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考になります!
その相手の方の家が登校班集合場所から目の前で窓開ければ見えるくらい近いのに
最初の2.3.日は出てきて伝えに来たのに今では面倒なったのか顔出すこともなく私にラインで。こっちが面倒くさくてライン恐怖症なりそうです。
めめ🔰
毎日なら、うちの子集団登校やめときまーすってして欲しいですよね💦
言っても個別LINE来るなら、わざと未読にして気づかないふりしちゃうかもです…😥その方との関係は悪くなりますが、そうやって変に頼ってくる方とは疎遠になった方がいいような気も。。、