※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

昨日、娘2人を連れて近所をお散歩中に、おばあさんから手作りのカゴ?バ…

昨日、娘2人を連れて近所をお散歩中に、おばあさんから手作りのカゴ?バック?を頂きました!(10センチから15センチち小さいやつです)
牛乳パックで手作りしてるの〜!よかったら貰って〜♡と、自治体組長??の看板があるお宅だったので、少し安心して頂いちゃいました。笑
娘達もとっても喜んでいたし、仕事の関係で引っ越してきて知り合いがいない私にとっても、とてもほっこりする出来事だったので、感謝の気持ちを込めてなにかお返しがしたいです☺️
なにをお返ししたらいいと思いますか??
3歳の娘にも社会勉強のため、貰ったらお返しをする(感謝の気持ち)を学習させたいので上の子と一緒にお礼に伺いたいです🙌
皆さんなら何をお渡ししますか??

※今まで一度もお話しした事ない方です笑
お相手のお宅の前で声をかけていただきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘さんと一緒に、画用紙に貼り絵とか、シールを貼ったりして、メッセージカードを作ってみてはどうでしょうか?
それにママさんが一言書けば、相手にも気を使わせずに気持ちが伝わると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    少し早いけどクリスマスカードでも可愛いかも♡と思いました🎄

    • 11時間前
しましま

我が家の場合ですが、お返しをしたら、そこに倍返しという感じで、難しかったです。

途中で子どもがお礼のメッセージカードを作ってお渡しして、後は私も顔を合わせた時に時間があれば少しお話ししたりするととても喜ばれます。
その後もたまに家庭菜園のお野菜とか果物とか(良い出来のもの)をもらったり、イベントに合わせて子どもにお菓子の詰め合わせいただいたりもあり、夫も顔を合わせたらお話ししたり、植木の夏枝飛び出てるの切りますよとかちょっとしたお手伝いをしたりで良いご近所付き合いできているかなという感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ご近所さんだーれも知らないので、、、いいご近所付き合いが出来るのって素敵ですよね♩
    メッセージカード、気持ちも伝わりますしいいアイデアですよね💡
    他の方にも教えていただきましたが、今週末に間に合うように作ってみます🙌

    • 11時間前