介護施設で働いている方に質問です。夫の祖母が介護施設に入所している…
介護施設で働いている方に
質問です。
夫の祖母が介護施設に入所して
いるのですが11月だっていうのに
夏物の七分のシャツを着せられていました。
寒いと言った様で施設の上着を着せられて
いて自分の服は沢山あるのですが着せてもらえ
ない様です。自分で衣類管理は出来るのですが
認知症の方が持って行ってしまう様で全て施設管理
されています。97歳ですが多少の認知症はありますが
しっかりされています。
私も以前介護施設で働いていましたが
コロナ禍になってから現場の状況がどう
なってる分からないのですが…
施設によって違うとは思いますが
皆さんが働いている所は面会は居室に出来ますか?
おばちゃんの所は入り口の所が目隠しされていて中が見えなくされているし居室にももちろん入れません。
- はるな(5歳3ヶ月)
 
コメント
はじめてのママリ
有料老人ホームです。5類になってから居室で面会できますし外出外泊もOKになってます。
それまでは面会は談話室で時間予約制で居室には入れなかったです。
ママリ
居室でなくホールで10分限定の面会です。
でもインフルエンザが蔓延してきたのでまた外でガラス越しに11月から変わります。
基本的には厚手のものは熱がこもるので着ていませんが温度管理をちゃんとしています
- 
                                  
                  はるな
やはり居室にも入れないんですね!
大部屋ですか?個室ですか?
インフル流行って来ると面会方法も
変わりますもんね。
おばちゃんの所もきちんと温度管理してくれると思いますが流石に夏物の七分の半袖着せられていたのにはビックリしてしまって🫢寒いと言って着せられていた上着は厚着のものでした。
いつも求人出ている施設なので
きっと人出不足なのかもと思ったり
参考になりました。
コメントありがとうございました😊- 5時間前
 
 
  
  
はるな
居室に入れるんですね!
おばちゃんの所はホールにも
入れないし目隠しされているので
ずいぶん閉鎖的な所だと思ってしまい
ました。話を聞くとどうやら重度の認知症の方がいるみたいです。
コメントありがとうございました😊
参考になりました。