※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳もう午前寝はしませんか?今1歳3ヶ月の娘がいます。育休中なので自宅…

1歳もう午前寝はしませんか?

今1歳3ヶ月の娘がいます。育休中なので自宅保育です。
午前中眠そうなことが多く、遊びに行ったりするのですが眠くて機嫌悪くなったりでも元気に遊んでるときもあったりします。

同じくらいのお子さんがいる方は午前中寝てますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

7時くらいに起きて、昼寝は11時半頃です😴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そこから寝て起きたらお昼ご飯ですか??

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    です!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

8時頃起きて、お昼寝は13時頃〜3時間ほどです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お昼寝は1回でしっかりなんですね!!🙂‍↕️

    • 5時間前
ママリ

もうすぐ1歳2ヶ月になりますが
午前1.5時間、午後1時間寝てます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!午前中も寝てるの安心しました!!
    結構早起きですか?

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    早いと6:30、だいたい7:00〜7:30起きです!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

一歳過ぎたらお昼寝一回になる子多いですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱりそうなんですね!日によってなので悩んでました😂

    • 5時間前
🌼

保育園の日は頑張って起きているみたいですが、活動するとお昼ご飯前に眠くなったりするみたいです!

お休みの日は好きにさせてますが、11時ごろに朝寝してます🤭
昼寝してもらいたいので30分くらいで起こします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    眠くなることもあるんですね😊
    朝寝ちゃうと午後寝ないでずるずるが多かったので30分くらいで起こすの試してみます🙂‍↕️

    • 5時間前