※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

感染症についてです。息子が生まれた頃はコロナ禍で、色々気をつけて生…

感染症についてです。

息子が生まれた頃はコロナ禍で、色々気をつけて生活してきたなかで、
反対に過敏にはなりすぎないようにと、ある程度の風邪は許容してきました。

ですが、私の価値観的に
コロナやインフルや手足口病等、一度なってもまた繰り返しかかる上に症状が重いものは出来るだけ避けたいと思っています。

なので、夫がインフルになったときや、息子が手足口病になったときは、完治するまで人と会わないようにしてきました。

それなのに…
夫の家族と価値観がまるで合いません。

コロナ禍の中、熱があるのに孫を預かる義父母と、子どもを預ける義兄夫婦。
→次の日義母コロナ陽性。その次の日義兄夫婦共にコロナ陽性。
義兄がインフル陽性なのに、我が家に遊びに来る義兄嫁(と子供たち)。
→2日後遊びに来た義兄の子どもがインフル陽性。

もう、本当に私からしたらあり得ない。

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります!うちも私は感染症に対してすごく気をつけてきたのですが、旦那と義実家が超適当で…😇
義実家が風邪ひいてるの隠して私たち家族呼んだ時にはブチギレました😂

  • ママリ

    ママリ

    隠すなんて!!ほんまに最悪すぎます🤯
    義兄インフル陽性で私は断ったのに、その後私のお風呂中に夫と義家族が話して来る事になってて…
    もお〜私たちまでインフル移ってないか今ヒヤヒヤです😭😭😭
    私もブチギレたい…!笑

    • 6時間前
ゆに

陽性なのに会いに来るっていうのは
そもそもひどいです😇...

わたしもバイ菌大嫌いですが
胃腸炎じゃなければなんでもいい!!
と思う派ではあり、、ただかからないには越したことないので消毒等はしつつ制限あまりせず子供の免疫を上げることに今は重きを置いて過ごしています。

  • ママリ

    ママリ

    陽性の本人は来ないから大丈夫という考えだったみたいです…

    わかります😱胃腸炎は絶対嫌ですよね💦
    私も不特定多数のところに遊びに行って…とかは仕方ないかなと思います。
    ですが…同居家族が陽性なのに遊びに来るっていうのは理解し難いです😵‍💫

    • 6時間前
  • ゆに

    ゆに

    学校もは陽性者がいても登校可能になりましたけど、、それとは訳違いますしね..大人ならわかって欲しい

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです…また訳が違いますよね😵‍💫
    学校とか仕事も行って良いんやから大丈夫。って言われました💦
    そもそも、私なら移したくもないから、陽性の家族がいたら、出来る限り人との接触は避けたいと思うのですが…🫠

    • 4時間前
しわき

コロナ禍関係なく、熱や感染症による湿疹出てたら濃厚接触は避けます。。。人に預けるなんて絶対しないし、家族で感染症出てるのに人の家に遊びに行くなんてもってのほか。
いやー義理の家族無いですね🫠

  • ママリ

    ママリ

    ですよね…。
    義母が、隔離してるみたいやから大丈夫。学校も仕事も熱下がって2日したら行って良いんやから大丈夫。
    って…
    学校とか仕事とはまた訳が違いますよね😵‍💫
    しかも結局会った後にインフル陽性になってるし…
    孫たちにインフル蔓延させてまで遊ばせて何が嬉しいのか
    全く理解できません😂💢

    • 4時間前