※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳の子が下痢を繰り返しています。急に乳糖不耐症になることはありますか?アレルギー検査は必要でしょうか?

1歳の子です。
先週の日曜日から酷い下痢が始まり、整腸剤を飲んでいて下痢が落ち着いたと思い、薬もちょうどなくなったので、服薬をしなかったのですが、やはり整腸剤をストップするとまた下痢が出だして💧‬

粉ミルクを飲んでいるのですが、急に乳糖不耐症になることはありますか??

アレルギー検査をした方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの下の子(現在一歳半)も、体調不良が原因で乳糖不耐症になりました💦
風邪からだったと思います。
下痢がずっと治らず、何軒かいった先の最後の病院で診断されました。
アレルギーともまた違う…?ようで、一時的な乳糖不耐症でした。
いつもの粉ミルクに、乳糖不耐症用の粉薬を入れて飲ませる感じでした。(味は無味の記憶です)
2週間くらい服薬して良くなりました。
それからはアレルギー等なく今も過ごしてます。
お医者さんに、乳糖不耐症の可能性はないか聞いてみるのもありかもです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診断される前は、ミルク飲むとすぐ下痢してたのが、
    粉ミルクに薬入れるようになってからは下痢もだんだんしなくなってきて徐々に元のうんちに戻りました!
    先生によっては、アレルギー用の粉薬に切り替えてという指示もあるようです!

    • 6時間前