※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘が本物の化粧を希望していますが、夫は反対しています。玩具のメイクセットにするべきか悩んでいます。年頃のお子さんを持つ方の意見を伺いたいです。

4歳の娘がサンタさんにお化粧を貰いたいと🎅😂
玩具のメイクセットかと思ってたら、え、本物だよ?爪に塗ったり髪の毛紫にしたり…と😅
マニキュアは1度アンパンマンミュージアムでしてもらったのと、そう言えば貰ったことあって軽く塗ったことありました。それが嬉しかったようです。
夫はそういうの反対派なんですけど…私も玩具のでいっかな〜と思いつつ、これじゃない!となりそうな気も💦
年頃のお子さんがいる方何か決めていることとかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

姪っ子の話ですが‥‥
姉の姪っ子が4歳くらいの頃に姪っ子がママの化粧品を鏡の前でつけるフリをして遊んでるって話を聞いたので5歳の誕生日にディズニーのプリンセスコスメセット(水で落ちるやつ)をあげたら大喜びでしたよ╰(*´︶`*)╯✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水で落ちるのは良さそうですね😇
    ありがとうございます!見てみます♪

    • 6時間前
ツー

娘が5歳の誕生日に子供用お化粧セット(お湯で落ちるアイシャドウ、口紅、チーク、剥がせるマニキュア)をあげましたが、お出かけのたびにいそいそとメイクして楽しそうでした👌✨
髪の毛は、セリアのエクステで良いと思います🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いですね🥰先程お水で落とせるのがあることを知り😅お湯でもあるんですね!探してみます!セリアも見てみます🏃‍♂️ありがとうございます!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

うちの長女も化粧品、ネイル大好きです🥰
うちはあまり決め事はないですが子供用のメイクセット(本当に塗れる)が4つもあります笑
お風呂前に私のメイク落としシートで拭いてお風呂でも洗顔させてます笑