※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳0ヶ月の子どもがストローやコップで飲めないことに悩んでいます。練習を続けているが効果がなく、指導してくれる場所を探しています。

1歳0ヶ月でストローもコップも飲めないのってやばいですよね??😭
ストローは2ヶ月、コップは4ヶ月練習していますが
できません。
中身を色々変えてみてもダメ、マグを色々変えてみてもダメです。
もう途方に暮れています。
どこかストロー飲みやコップ飲みの指導してくれるところなんてないですよね?💦
一時保育とかで練習したりとかも無理ですよね…

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子5ヵ月からありとあらゆること試して色んなマグかって練習しましたが、かなりねばってストローとコップできるようになったの1歳3ヵ月からです。
やばいことはないと思うので、1歳半くらいで哺乳瓶やめればいいみたいなのでこのへんまでにはできるようになるんじゃないですかね。
ストローは本当は1歳すぎてから練習始めればいいくるいらしいですし。

はじめてのママリ🔰

ストローは、紙パックで、親が少し押してあげて出してあげると吸えば出てくると思うのか、上手くいくようです。
もし試されていたらすみません。

あと、Pigeonのマグマグコロンっていう製品を買ったら、哺乳瓶→スパウト→ストロー→コップの順で練習するように書かれていたので、スパウトを試してみるのもいいかもしれません。