妊娠初期の悪阻で仕事を休んでいますが、診断書が必要です。明日の妊婦検診で診断書をもらえるか聞くべきでしょうか。
妊娠初期で悪阻が酷く仕事を休んでます…
母子健康管理カードは書いてもらってますが、ただの吐き悪阻(体重の減少は1.5キロだけ)、食べ悪阻、その他諸々で診断書は書いてもらってませんが会社から診断書はないのかと問われました。
前回の母子健康管理カード以降は病院へ行ってないので勿論貰ってませんが、これだけで診断書は書いてもらえるのでしょうか?
一応、明日は妊婦検診なので、もし聞くなら何と聞けばいいでしょうか?
先月は切迫と妊娠悪阻で休み診断書は先生自ら書いてくれたのでスムーズに傷病手当の申請ができましたが、今回は妊娠悪阻だけなので難しいですかね…
何かご存知の方、経験者様いらっしゃいましたら教えて下さい…💦
- 𓄹𓄹
はじめてのママリ
悪阻のみであれば診断書書いてもらえないですね。
切迫などであれば診断書書いてもらえます。
はじめてのママリ🔰
私の産院は母健カードと診断書どっちにする?と聞かれました!会社には提出すれば良かったので少し安いカードにしてもらいましたが1人目の時は何も知らずだったので会社行けてないので診断書書いてもらいたいです〜て話だけして貰えました🤔妊娠悪阻だけです!
はじめてのママリ🔰
診断書がないのか問われている理由は何でしょう?
何か会社内の申請で必要なのであれば「会社でこの手続きのため診断書が必要と言われてます。診断書を書いてもらえませんか?」と検診で聞いてみてはどうでしょうか。
産院によるし医師によるみたいなので、すんなり診断書書いてもらえるかは聞いてみないと分からないですね…
コメント