※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよぽよ
ココロ・悩み

夫から言われたいろいろな言葉や態度が辛いです。たとえば、の一言だけ…

夫から言われたいろいろな言葉や態度が辛いです。

たとえば、
たまにはありがとうとか言って欲しい、体調悪い時は大丈夫?の一言だけでもくれるとそれだけでも全然違う!!というと、
もう大人なんやから。や、結局は自分が一番やからそんな事思うんやろ?と言われました。

小学二年生の息子が行き渋りがたまーに出るんですが、
体調悪くて歩いて行けへんなら、いけへんから送ってと言ったらいいのにー。ただダルいから送ってって言うから怒ったわ。と言うと、
怒るから言えへんのちゃうん?など。

じゃあどうしたらいいんやろ?って相談しても、
いやーわからんー。で済まされます。


明らか機嫌悪い時に、態度が怖いもう少し返事だけでも優しくできへん?しんどいなら、今日はしんどい。の一言があるだけで わたしも違う考えになるんやけど。と伝えても、
そんなことしてない。気にしすぎ。イライラしてないのにそんなこと勝手に思われても困る。と言われます。

明らかに返事も うん。だけやし、声のトーンも低いです。


わたしはどうしたらいいんでしょうか。

怒鳴ったり手を挙げたりされたことはないのでモラハラではないと思うんすが 、いつも夫の機嫌を気にして 世間話の一つ話すのも気を遣います。

機嫌が普通の時は仲良いです。
もともとは機嫌悪いのを全面に出す人ではなかったです。
だんだん難しい人、プライドの高い人になっている気がします。


明日からまた学校が始まります。
また息子が歩いて行けなかったら私のせいになってしまう。
こわいです。

コメント

ぽよぽよ

今生理2週間まえです。
ただただ情緒がおかしくなってるだけなんですかね?
生理前のホルモンバランスの崩れでこんなに辛いだけなんでしょうか???

なにが正解なのか どう思うべきなのか どう話しかけたらいいのか。
なにもわかりません。

はじめてのママリ

毎日お疲れ様です🙇‍♂️
生理でさらに辛くなってるかもしれないですが、そもそも旦那さんが思いやりなさすぎます。。

冒頭、もう大人なんだから、って旦那さん言われてますが、そっくりそのまま返したい、、
もう大人なんだから機嫌を表に出すのやめたら??って。

それ完全にフキハラですよ。ぽよぽよさん、かなりつらいと思います。つらくて当たり前です。とっても頑張ってます。

そんなお母さんの苦しい気持ちがもしかしたらお子さんにも伝播しちゃってるのかもしれませんね。。お子さんもお母さんのこと心配してるのかな?と感じました。

旦那さん赤ちゃん返りしちゃったんですかね?😅
このまま私が我慢すれば収まる、、と我慢してたらもっとひどくなります。これは100%。舐めていい相手と認識したからフキハラが始まり、反撃してこないと確認したらもっとひどくなります。毅然とした態度で嫌なことは嫌、と主張した方がいいです。結構強い言葉で不機嫌になるのやめてって言ってもいいです。
初めは、一時的にフキハラが悪化するかもしれませんが、フキハラが通用しないんだ、と分かれば逆にご機嫌取ろうとしてきますよ😅

  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    だる。みたいな態度取られて結局思い通じへんのやわ。って悲しくなるのでなかなか言い出せないです 😢

    それに そっちもしとるやん。って言われて終わります。
    たしかに100パーセント絶対態度に出てない!とは言えず。。。
    今までしていたことを返されてると思うと言うのは違うんかなあと思ったり。。。

    話し合うのがこわいです 😢😢😢😢😢

    • 5時間前
  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    とっても頑張っています。の言葉に涙がとまりませんんんん 😢
    親との関係を悪くしたくないので親にも相談できず、私が悪いとずっと思っていたのでまさかそんなこと言っていただけるとは。。

    ありがとうございます 😢😢

    • 5時間前