※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

体育で跳び箱を3週ぐらいやっててMAXで4段飛んで終わりだったそうです。…

体育で跳び箱を3週ぐらいやっててMAXで4段飛んで終わりだったそうです。私の時代は飛べる子はどんどん高いのを飛んでたイメージなのですが、2年生で4段じゃ得意な子は全然物足りなくないですか?!

コメント

ゆずなつ

そうなんですかー?!
学校によって違うんですかね🤔
うちの子のとこは、今七段跳んでるそうです💦
元々、通ってた幼稚園で五段跳べるようになってます😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    体育は結構学校によって進め方が違うみたいですよね🥺
    水泳も隣の学区では最初に泳力テストがあったらしく、子供に聞いたらテストなんて無いし誰がどれくらい泳げるか知らないとのことで…(笑)
    できない子に合わせるのもいいんだか悪いんだかですね😂💦

    • 5時間前
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    そうなんですね!
    確かに何でも出来ない子に合わせるのはいいだか悪いんだかですね💦

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子いわく、高い段まで跳び箱そのモノがない、って言ってました。
保育園のほうが高いのある、と