コメント
ゆずなつ
そうなんですかー?!
学校によって違うんですかね🤔
うちの子のとこは、今七段跳んでるそうです💦
元々、通ってた幼稚園で五段跳べるようになってます😥
はじめてのママリ🔰
うちの子いわく、高い段まで跳び箱そのモノがない、って言ってました。
保育園のほうが高いのある、と
ゆずなつ
そうなんですかー?!
学校によって違うんですかね🤔
うちの子のとこは、今七段跳んでるそうです💦
元々、通ってた幼稚園で五段跳べるようになってます😥
はじめてのママリ🔰
うちの子いわく、高い段まで跳び箱そのモノがない、って言ってました。
保育園のほうが高いのある、と
「子育て・グッズ」に関する質問
6歳の男の子のクリスマスプレゼントと何かオススメないですかー😭?? 本人に聞いたら100%トミカかプラレールと言われると思うのですが、もう家の中トミカとプラレールだらけなので、もうすぐ小学生だし、そろそろ違うもの…
4歳の娘がサンタさんにお化粧を貰いたいと🎅😂 玩具のメイクセットかと思ってたら、え、本物だよ?爪に塗ったり髪の毛紫にしたり…と😅 マニキュアは1度アンパンマンミュージアムでしてもらったのと、そう言えば貰ったことあ…
来年度、満3歳児クラスの入園が決まりました。 6月生まれなので、無償化対象は7月からですが、 実費を払えば4月から通うことができます。 そこでご相談なのですが、 ただいま認可外の保育園に通っており、月々3万円です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
体育は結構学校によって進め方が違うみたいですよね🥺
水泳も隣の学区では最初に泳力テストがあったらしく、子供に聞いたらテストなんて無いし誰がどれくらい泳げるか知らないとのことで…(笑)
できない子に合わせるのもいいんだか悪いんだかですね😂💦
ゆずなつ
そうなんですね!
確かに何でも出来ない子に合わせるのはいいだか悪いんだかですね💦