コメント
はじめてのママリ🔰
特に大変さはなかったです🙆♀️
荷造りは仕事してたので土日旦那がいる時や、平日夜寝かしつけてからやってました。
搬出搬入も特に問題なく。
不動産の手続きも、遊び場がある&スタッフさんが多少遊んでくれるところだったので大丈夫でした!
はじめてのママリ🔰
1歳の時、2歳半&2ヶ月、4歳&2歳前
の3回引っ越ししています💡
役所関係は1度に済ませてしまえば、そこまで大変ではなかったです😊
荷造りは1.2回目は楽々パック頼みましたが、頼んだ方が絶対良いです💦
3回目頼まなくて大変でした笑
荷物少ないならいいと思いますが😱
1度目は自分たちで荷解きしましたが、2.3度目は両親に手伝ってもらって何とか😂
退出後はその日のうちに掃除と鍵渡しました!
-
はじめてのママリ🔰
子供生まれると、特に住環境大事ですよね🥺
引っ越し出来るなら、今後の事も考えて、間取りと環境の良い場所に引っ越すと思います!- 5時間前
はじめてのママリ🔰
1歳8ヶ月ごろと3歳前に引っ越ししたことありますが、1歳8ヶ月はかなり大変でした😭
うちの子かなり活発タイプだったのもあり、かなりスタッフさんに手伝ってもらいました。3歳前も大変でしたが、1歳8ヶ月に比べればまだって感じでした。
誰か手伝ってくれる人がいれば頼むか、他の方も言ってる楽々パックが良いと思います。
保育園とか幼稚園とか行く前に引っ越すと後で変わったりしなくていいかなーと思います。
はじめてのママリ🔰
大変さなかったんですね!
凄い😭
荷造りは初めてからどれくらいで完了しましたか?
搬出搬入は業者がやってくれますもんね!退出後の掃除とか鍵の受け渡しは別日でされましたか?
新居に事前に入られて準備したりはありましたか?
あとは役所での手続きとか平日お休みとってやられたかんじですか?
質問ばかりですみませんが、良かったら教えてください🙇♀️