まい
最初から付けてた方が習慣づいていいと思いますよ!保育園でも長く使うので慣らしといて損はないと思います!
ママリ
初期はタオルや普通のスタイのほうがよかったです!
まだ腰もしっかり座ってないような時期は受け皿つきのは重くて集中して食べられなかったりしました。
中期くらいから使ってましたよ😊
後からでも普通に習慣はつきます〜
まい
最初から付けてた方が習慣づいていいと思いますよ!保育園でも長く使うので慣らしといて損はないと思います!
ママリ
初期はタオルや普通のスタイのほうがよかったです!
まだ腰もしっかり座ってないような時期は受け皿つきのは重くて集中して食べられなかったりしました。
中期くらいから使ってましたよ😊
後からでも普通に習慣はつきます〜
「スタイ」に関する質問
女の世界。 うまく渡り歩くコツって、結局なんなんですかね…? 私は、昔から 『気が強いボスタイプ』の女性に嫌われがちでした。 仲良くなるのはいつも、『温厚な子』『面倒見がよくサッパリした子』 です。 でも、ボス…
友人(第二子、女の子)に出産祝いを贈りたいです。 マールマールのギフトセットを貰ったとしたら、 ・スタイ、チュチュのセット ・スタイ、お食事エプロンのセット どちらが嬉しいですか?? もしくは、他にこんなの…
もうすぐ2歳になる子どもがいます。 スタイてまだいりますかね? あまりヨダレも出なくなったので、譲れる人に譲りたいなーと思ってるのですが、もしかしてまだ使う機会があるかもしれないと思い悩んでいます🤔
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント