※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月、どんどん食べなくなりました。食べない子をお持ちのママさん…

1歳2ヶ月、どんどん食べなくなりました。食べない子をお持ちのママさん、イライラしないですか?

毎食1口〜2口で終了するのってやばすぎますよね?
こんなに食べない子いるんでしょうか。
1歳なら気にしなくても良いのでしょうか。
生後で10ヶ月で卒ミしてます。あげても飲まないので。

イライラしすぎて大声で怒鳴りながら壁を殴り、2箇所穴があきました。
その様子を見た娘は震えて大泣きしますが「お前が食えば良いんだろ」と思います。
元々物に当たる性格ではなかったのに、あまりに離乳食食べなさすぎて食事の時間だけ、物を投げたり壁に当たるようになりました。
心理的虐待ということは分かっていますが用意した食事を食べてくれない時に本当にイライラが止まりません。
保健師から心療内科をすすめられ薬を貰ってますが無意味です。

食事の時間以外は可愛いです。

うちの子レベルで食べてくれない子をお持ちのママさん、イライラしませんか?
どうやってイライラをなくせばいいのかわかりません。
食べなくても良いんでしょうか?
私が真面目すぎますか?でも本当に食べないんです
小児科では様子見としか言われず。
もう娘を怖がらせたくないです。助けて欲しいです

コメント

はじめてママリ

うちの子も急に食べなくなって食べないとっていう心配があり怒ってましたし
せっかく使ったのに食べてくれないイライラがありました!
医者や看護師に相談したら子供は1週間リンゴジュースだけでもやってけるんだよと聞いて
そうなのか!食べなくても大丈夫か!
ってなってからフルーツだけとかヨーグルトだけご飯1口だけでも何か口にしたからいいやって思うようになりました!
そんな娘も今は3歳9ヶ月!すくすく育ってます!痩せすぎず太りすぎず平均的です!
今は結構食べるようになりました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。1週間ジュースもありなんですね😢
    成長して食べてくれるようになってほしいです。
    励まされました。ありがとうございます

    • 1時間前
🐨

毎日お疲れ様です!お子さんを愛していて、食べなくて心配だからこそ腹が立つんてますよね!!わかります!!!😭✨

私もイライラしすぎて、怒鳴ったりプラスチックのお皿投げたりしてしまうのがしんどすぎて💦
食事の時はあえてカーテン全開で食べさせたり、公園でビニールシート敷いて食べさせたり…色々試しました😭
ちなみにカーテン全開で食べさせるのは、私が周りの目を意識して怒鳴らないようにするためです😂笑

いくら工夫して作ろうが食べないものは食べないので、2歳からですがミルクそのまま(溶かす前のやつをかじる)とか、鉄分とカルシウムが入ったウエハースなどのお菓子とか…食べるものだけあげていた時期もあります😂💦
味付きのものも、離乳食で表記されているオススメより早めにあげてみたりもしました!栄養失調よりマシだ!と思って😭

ちなみに今5歳ですが、相変わらず偏食でガリガリ通り越してカリンチョリンです😂笑
低燃費なんだな〜と思うことにしてます…😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    カーテン全開や公園、試したことないです!とても参考になります🙇‍♀️
    やってみます!

    • 1時間前
  • 🐨

    🐨

    良かったです!お互いに頑張りましょうね🙌💕

    • 9分前
はじめてのママリ🔰

何か1日1食でもこれなら食べるって物があるといいんですけどね。大変ですね💦
うちの子達も食は細くて7ヵ月6キロで1歳すぎは7.5キロくらいで。食べるもの食材で四個くらいでしたが。まだミルクを飲んでくれたのでやっと四時間何も飲まず食わずなら160ミリくらい飲めるようになったところだったんですが。
もうミルクも飲んでくれないとなると心配ですね。
ヨーグルトとか食べますか?ヨーグルトとかバナナとか食べてくれるといいんですけどね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヨーグルトも1口で終わり、とかザラで…。もう何が好きなのか分かんない状態です。
    コメントありがとうございます。読んでもらえて嬉しかったです!

    • 1時間前