※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後の旦那とかにイライラするのって3ヶ月ぐらいで急になることあります…



産後の旦那とかにイライラするのって
3ヶ月ぐらいで急になることあります?
そもそも旦那に対してはイライラするんですが
ここ最近こいつまじでむかつく💢って
やたら思うし夜中も思い出しては
ムキーーッ💢ってなって、
このままだと本気で冷めそうとか
思うようになりました。
ごめんねって感じならまだマシですが
旦那は言い返してくるし平気で腹立つこと
言ってくる様な人なのでストレスでたまりません
大体産後すぐがそういうイメージ
だったのでどうなんでしょうか

コメント

りい

産後1ヶ月15日です。
うちの旦那も言い返してくるタイプで、家事・育児も協力して本当にたくさんのことをやってくれて助かってはいたんですが、産後は旦那に対していつも以上にイライラしていて毎日のように喧嘩して、恥ずかしい話親を巻き込んで離婚直前までいきました。
産後1ヶ月過ぎたくらいで少しずつ喧嘩の回数も減り落ち着いてきて、今は笑い合えるくらいまでに戻りました。

今回2人目なんですけど、1人目よりも旦那に対してのイライラが凄いし、自分自身にもイライラが凄くて感情の波についていけなかったです。

今振り返るとガルガル期だったんだなと思います。(まだガルガル期抜けてないと思いますが。)

個人差はあるのでいつまでとは言い切れないですが、きっとガルガル期ではないでしょうか?

はじめてのママリ🔰

私は産後すぐよりも、少し経ってからのほうが旦那に対してイライラしました。積もり積もったものが一気に来た感じで。マジで離婚しようかなと思うくらいムカついてたし、夜中にムカつきすぎて眠れなくなることもありました。