※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

夫が忙しく、友達もいない中での三連休がつまらなく感じています。子供とショッピングモールに行った際、他の家族の助けを受けて感謝の気持ちが溢れ、涙が止まりません。明日も夫は不在で、何をしたらいいのか悩んでいます。

夫が忙しくてほぼ家にいません。
この三連休も出張でいないです。
子供はまだ公園とか広場に行ければ楽しい時間を過ごせるのですが、私自身夫の地元に引っ越してきてて友達もいないし地方だからショッピングモールもなくて、せっかくの三連休なのになとつまらないです。
そんな気分だったので、今日はちょっと遠出して子供と2人でショッピングモールに行きました。
出かけ先なのでお昼ご飯もお店で済ませないといけないですが、イヤイヤ期なので結構大変でした。
回転寿司に入って、子供がお寿司が運ばれてるの見て興奮しちゃって、触らないように抑えるのに必死でした。
そんなときにお皿落としちゃって、拾うにしても子供が他の人のお皿を触らないように、くずらないようにって拾えずにいたら、隣のテーブルのファミリーのママさんが拾ってくれて、片付けまで手伝ってくれました。
すごくありがたかったのに、今思い出して涙が止まらなくなっています。
なんで泣けてくるのかわからないです。自分の気持ちがわからないです。
夫がいてくれたらなって気持ちでいっぱいです。
明日も休みですけど、夫はいないです。友達もいないです。子供と何をしたらいいのかわからないです。仕事してた方が楽しくて楽です。

コメント

‪🫶🏻

分かります分かります😭
私もまだ息子たち2人自宅保育、旦那は仕事の都合で平日帰って来れず土曜日夜に帰ってきて日曜日夜にはまたいなくなる..旦那の地元に住んでるので私は全然友達もいなければ、森と海に囲まれた大田舎で遊び場もショッピングモールも公園すらない..この環境ほんとしんどいですよね😔

家が近ければほんとママリさんとお子さんと遊びたい程、辛い気持ちがよく分かります😭

なんのアドバイスにもなってなくてすみません😢ただ同じ状況すぎたのですごく共感しました😭

  • ママリ

    ママリ

    涙が噴き出てきました😢😢😢😢😢
    森と海に囲まれた大田舎ってめちゃくちゃ同じです😢😢😢
    私の場合は保育園の先生の方言がキツくて、子供の話をしてくれてるであろうに、よく聞き取れないまま愛想笑いしてさよならしてるのも孤独感を増強させます😭

    • 6時間前
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    ほんとですか!!!😭
    わー!似た感じです!私も近所の方やスーパーでお買い物してるとお年寄りの方が子供可愛いって話しかけて来る事がたまーにあり、唯一大人と会話出来るのがそこなので気分転換になるかと思いきやほんっとに何言ってるか聞き取れず..聞き返してしまう自分もなんか申し訳なく感じてしまってほんといつも独りだなぁと感じちゃってます😔

    自分と同じ年齢層と関わる場面が全然ないのでほんとに知らない土地にぽつんみたいな感じで辛くてよく息子達寝たら涙出てきます、、🥲

    • 6時間前
🌼

わかります😢
うちは毎日帰ってきますが基本子供たちに会える時間には帰ってこないし土日も仕事にいくことも多々あります…。

なんで2人の子なのに1人で育児してるんだ…とたまに悲しくなります😭

  • ママリ

    ママリ

    本当そうです、子育て1人でしてる感覚というか実際1人でしてるんです。
    私が我慢すればいいって思ってたけど、子供産まれてからは子供が私みたいに寂しい思いをしてしまうんじゃないかって心配です。。

    • 6時間前
はじめてのママリ

急に孤独感に襲われたんじゃないでしょうか?
私も今、夫が単身赴任でいないので
ずっと一人で育児してて子どもはいるのに孤独感に襲われて急に涙が止まらなくなることがありました…

育児って思ったより体力というより精神削られるので……
旦那さんが帰ってきた時にケアしてもらえたらいいですね🥲🥲🥲