妊娠18週で胎動を感じていますが、今後の赤ちゃんの動きについて不安があります。大人しい夫婦なので、元気な子が育てられるか心配です。どう思いますか?
妊娠18週で胎動をけっこう感じます。今後お腹が大きくなったら痛いほど蹴られたり、産まれてから動きが激しかったりする傾向があるのでしょうか?
(夫がお腹を触っても分からない程度ですが、私はよく動きを感じます)
夫婦ともにインドアで大人しいので、赤ちゃんも大人しい子が産まれると思ってたのですが、街で見かけるような動きや癇癪の激しい子が産まれたら…育てていけるかな…と体力にあまり自信がないので不安になってます。😔
- はじめてのママリ🔰(妊娠18週目)
コメント
リアプリ
私も、そのくらい(初期のツワリが終わった頃から)胎動みたいなのを感じました。腸が動くような。
旦那さんが触ってわかるのは、妊娠23週以降になると思います。
我が家は性別判定をもらった次の日に初めて、主人にお腹を触ってもらってる時にわかってもらえました^_^
女の子か男の子かでも違いはあるかもしれないですね。
サークルで聞くと、男の子の場合「膀胱を良く蹴る」という方を見かけました。
我が家は女の子で、お腹の中からグーッと足を突っ張ってお腹の中から押してくる。痛く無い胎動です。
今から心配しても仕方がないので、妊婦生活を1日1日楽しんで下さい
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
私は数日前の検診でほぼ男の子だろうとお医者さんに言われました。
蹴られてるところが膀胱なのかは今はわからないですね…。
初めてのことなので、仕方ないとはわかってても色々不安になってしまいます…気にしないように前向きになるよう努めたいです!アドバイスありがとうございました🙂↕️