※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

関東に住む女性が、寒い夜に赤ちゃんが泣く理由と、スリーパーを6重ガーゼに変えるべきか悩んでいます。

関東住み

寝始めは暖房なしで20度前後あります。
その室温で長袖肌着+薄手長袖長ズボン+薄手ガーゼスリーパー+お腹にタオルケットで寝ています。
寒いからなのか単に夜泣きなのかは分かりませんが、私が寝室に行くまでに1回は泣くことがあります。
また、私が寝室に行った時はくっついてきたりするので一緒に掛け布団を使うこともあります。

最低気温が1桁の日がつづくので6重ガーゼのスリーパーにした方が良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

北関東住みで室温同じくらいです!
うちは半袖肌着+ユニクロのキルトパジャマ+6重ガーゼスリーパーで寝てます!
くっついてきたらお腹〜足くらいに掛け布団かけることもあります😊

これより寒くなったらもう少し暖かいスリーパーに変えるつもりです!

女の子のママ🍓

半袖ロンパース肌着+薄手パジャマ+6重ガーゼ で寝てます!
もうちょっと寒くなったら暖房つけます👌