
コメント

ぷにぷにぷにお
旦那(29)わたし(21)です🤣
年収は旦那750万わたし100万(パート)で出産前に退職予定です🤗
まだ産まれてませんが母子手帳をもらう時に役所で保育料を聞いたら0~3歳?の間は月8万と言われました、、、😅ほんとはパートを続けたかったけど働いたらマイナスになります💦笑
ぷにぷにぷにお
旦那(29)わたし(21)です🤣
年収は旦那750万わたし100万(パート)で出産前に退職予定です🤗
まだ産まれてませんが母子手帳をもらう時に役所で保育料を聞いたら0~3歳?の間は月8万と言われました、、、😅ほんとはパートを続けたかったけど働いたらマイナスになります💦笑
「保育」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
y♡
旦那さんの年収すごいですね😉💕
それじゃ保育料高くなりそうですね😂
うちの旦那さんはそれの半分くらいなので
4万くらいかな😂😂
パートって6時間以上でないと
保育園ってはいれないんですかね?(・ω・`)
ぷにぷにぷにお
資格職なので同世代よりは頂いてます😇同じ年収でも住んでる所によって保育料変わるみたいなので安い所羨ましいです😱
でも私がまだ21なのでこの年でしばらく働けなくなるのかと思うと社会に置いて行かれた気分で寂しいです🤔笑
役所で聞いた時はとくに言われませんでしたがたしか週に何日&何時間働くかの契約によっては点数が変わるんだったと思います!
y♡
なるほど〜😊💕
そうなんですね😂
今はゆっくりする時期ですよ♡
お腹大きくなると体力もびっくりするくらいなくなりますから😅
なるほど!!市役所で相談できるならいってみます😆🍀