※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

夫の友達にバーベキューに誘われましたが19時開始22時終わりといわれま…

夫の友達にバーベキューに誘われましたが19時開始22時終わりといわれました。そんな遅くまで子どもを付き合わせるのもいやだし寝かせたいとも思うのですがみなさんなら参加しますか?
夫の友達にはまだ子どもを見せていなくて見たいと言っているみたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

申し訳ないけど、その時間だと寝かしつけしてるので、行かないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそうですよね😭なんなら19-22の間ずっと寝かしつけの自信があります

    • 4時間前
はじめてのママリ

ぜーったい行きません!!!🫩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    100%行かないですよね🥲💦💢

    • 4時間前
ままり🌻

時間が非常識なので行きませんね
お昼開催なら行くかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    時間遅すぎますよね⁉️これが子持ちとまだそうじゃない人との違いかと痛感しました🥲しかし夫は何も迷わず行くと即答してました😂😂😂

    • 4時間前
  • ままり🌻

    ままり🌻

    あ、夫さんも子持ちじゃないんですね😇😇😇これだから男の人は…無能です😇😇😇

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに、、、、🤦🤦🤦🤦
    しかも終電まで飲もうと言われたけど子どもいるからって断ったよと自信満々に言われましたが22時までいるじてんで変わらないのでは?と思ってしまいました😂

    • 4時間前
  • ままり🌻

    ままり🌻

    そんなもん言わんでも当たり前やし、たしかに変わらないですね笑

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

絶対行かないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    子どものために行かない一択ですよね‼️‼️‼️‼️

    • 4時間前
ていと☆

まだ生後5ヶ月なら尚更連れて行きたくないです。
代わりに動画でも撮ってそれを見せろ!と渡します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    わたしも見たいならまた今度でいいじゃんと夫に言ったら今度が遠いからとかなんとか🥲🥲💢

    • 4時間前
  • ていと☆

    ていと☆

    それなら開始から30分くらいで帰るでも良い?それなら行くと言います。
    うちの夫なら飲みたがるのでそれならまぁー今回は俺だけで行くと言うと思います

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も集合のときに会って帰るのでいいならいいよと言いましたがいやだと😂😂
    うちの夫も飲む気満々ですが来てほしいばかり言われます!きっと電車で帰るのがいやだから、、

    • 4時間前
  • ていと☆

    ていと☆

    あーわかります!うちと、同じです。
    でもハッキリ言ってお子さんもいたら早く帰らないといけなくなるから、それなら飲みたいだけ飲んでこれば?ってなりますよね。
    そして別日にしっかり主さんの休息時間設けてもらうのが一番良いですよね

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に!!終電まで飲むのは断ったと言われましたがもう終電まで飲んでくれば?と伝えました😂
    哺乳瓶拒否もあるので結局1人時間はもらえませんがせめて労わってもらいたいです🥲

    • 3時間前
  • ていと☆

    ていと☆

    うちはもう子供達小学生ですが生後5ヶ月の頃に飲みに行かれるなら逆にいないならいないで夫のご飯のこととか考えなくて楽とすら思いました。
    その代わり夜中に帰宅してくるんだから足音立てずにコンビニでアイス買って帰ってこいとすら思いましたね。
    時期的にインフルやら流行りだすかもだし行かれるのなら無理なさらずに😊

    • 3時間前
スポンジ

5ヶ月なら絶対行きません。
子供みたいなら相応の時間帯に開催するべき!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    本当におっしゃる通りです‼️‼️こちらに合わせてもらえないなら行かなくていいかなーと😂

    • 4時間前
スプリング

子連れでその時間はありえないかと…
むしろ19時終了くらいでないと…
しかも地域や環境によりますがそんな夜遅くに近所迷惑では…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    夫の友達はまだ子持ちではないので時間感覚が違うのは仕方ないですがちょっと考えれば分かるのでは?と思ってしまいました、、🥲
    一応バーベキューはショッピングモール?のような施設に入っているところでやるみたいです!

    • 4時間前
  • スプリング

    スプリング


    なるほど…
    そういう施設なら逆に質問者さんも、お子さんのお世話でほぼ食べられないことが予想できるのに1人分の料金取られそうなことが不満ですよね…!!
    家と違い、中でちょっと休憩…もできないし!
    外で椅子で抱っこしながら3時間ってキツすぎます!!
    楽しいイベントではなく、むしろ地獄では………。
    最初から行かない方が良いと思います!

    • 2時間前
ママリ

19時から22時って、
子ども見たいは社交辞令ですよね。

本当にそう思ってくれているならこの時間じゃないですよ😭