夫婦喧嘩についてヒートアップすると、これぐらいのことはよくあること…
夫婦喧嘩について
ヒートアップすると、これぐらいのことはよくあることなんでしょうか
・冷たい言葉(精神異常者、障害)を放たれる
・言い合いになると一方的に怒鳴られる
・突き飛ばされる(打撲してあざできることもある)
・胸ぐらを掴まれる
・殴られまいとつかみ返すと引き摺り回される
普段から疲れると口数が減り圧倒的に不機嫌になります。(本人は全く自覚ないそうです…)
離婚を覚悟し、ただ子供も3人いるので今の夫名義の家に住めないか・もしくは引っ越し費用を援助してもらえないか・DVで慰謝料はもらえるか聞いてみましたが、
もらえても少ないし他2つはお願いベースでしか言えません、とのことで…😮💨
病院にも診断書もらいに来ましたが、「あぁ〜喧嘩ね〜〜」くらいの反応で…🤔
私としては覚悟を決めて受診に来たのに、世間では夫婦喧嘩はこんなものなのか…と思ってしまいました
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 4歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
年に2回くらい大きい喧嘩しますが、うちは全て当てはまりません😅
とりあえず離婚を視野に入れてるなら、録音録画をしておくといいかもですね。
あとは精神科で診断書貰ったりなど…。
みるみーる
うちよく夫婦喧嘩してます。
私が先にイライラして向こうが逆ギレしたり反発してくるので私もキレてしまいます。
でも、手を上げることはお互いしてません。
私はヒートアップすると大声で怒鳴ってしまいます。
それも良くないですが、それくらいです。
胸ぐら掴まれるのは、元彼に一回されたことありましたが、首苦しくなったのでそのまま首絞められて殺されるかと思ってトラウマになりました。
引き摺り回されるのも怖いです。
大丈夫ですか?
突き飛ばされたり殴られるのが普通の夫婦喧嘩な訳ないです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
で、ですよね…?
ちなみに大きい喧嘩だと、どんな感じになるか伺っても構いませんか?😢
はじめてのママリ
罵詈雑言は多少ありますが、物や人に手が出ることはないですね💦
あとは離婚話が出たりなど…。
基本的にはお互い口で戦いあってます😂