はじめてのママリ🔰
去年まで夜勤の仕事してましたが、歳をとるにつれて年々しんどくなりますよ😅午後15時頃に家を出て、翌日の11時頃に帰宅して、ご飯食べてシャワー浴びて16時くらいまで爆睡してました。寝すぎるとだるくなるので、目覚ましかけて16時に起きてた感じです。
ワンオペになるのも大変ですが、日勤夜勤して朝方帰宅だったら、少し多めにみてあげて欲しいです💦
ぽぽ
12時、13時には起きて欲しいですね、、
3kidsma
何時から寝てるかによりますが、お子さん小さいので遅くても13時ですかね💦
うちはいちばん小さくて4歳なので、6時に帰宅、7時就寝で15時とかまで寝てますね!その代わり夕方から夜ご飯お風呂遊び寝かしつけまでほとんどやってもらってます。
はじめてのママリ🔰
寝かせたいだけ寝かせます😂
ママリ☆
寝不足のままだと機嫌悪くてイライラされたり面倒だし、子供達に当たられても嫌ですし、あきらめて起きてくるまで寝かせておきます😅
はじめてのママリ
個人的には寝かせるだけ寝かせてあげてほしいです😂
私が夜勤ありで仕事してましたが、15時から翌朝9時まで働いて帰ったら昼からその日の18時くらいまでは寝てました🤔
朝5時帰宅ということですからフル夜勤ではないと思いますが、6時くらいに寝たのだとしたら14.15時くらいには起きてくればいいかなーという感じですかね☺️
コメント