※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

専業主婦だと肩身が狭いとか楽してるとか思ってしまう方がいますが…世の…

専業主婦だと肩身が狭いとか楽してるとか思ってしまう方がいますが…

世の中には家賃収入とか地主みたいに一生働かなくても収入がある人もいるんだから、気にしなくていいのに…🥺

働かなくても生きていける環境でラッキー!✌️って思うだけでいいのに😆

コメント

そうママ

専業主婦を楽だとは思いませんが、不労所得がある方と同じに考えるのは、よく分かりません😓

うちの旦那、稼ぎが良いから他の家庭みたいに働かなくても生きていける!ラッキー羨ましいでしょ!って事ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうじゃないですね。専業主婦の方が自分の状況に申し訳なさ?みたいなものを感じている投稿を見かけるので、そんな風に思わなくていいのにって事です!

    羨ましいでしょなんて書いてないですし😓
    そんな風に捉えるなんて専業主婦の方に恨みでもあるんですか?

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

分かりますよー。ママリで専業主婦だから肩身が狭いとか申し訳ないとか悩んでる方いますが、自身持っていいのになって思います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうですよね!
    働かなくていいなんて最高ですよね🥹
    私はお金がないので働かくしかないですが😂

    • 4時間前
𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20

分かります。全然狭くないです🙌

「仕事してる?いつからするの?」とかなんで働く前提?👀と思ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!仕事するのが当たり前みたいな人いますが、いやいや世の中には一生働かなくても収入ある人もいるのよ…って思います😂
    私はお金がない庶民なので一生働くのみですが😇

    • 4時間前
  • 𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20

    𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20

    ごめんなさい、同じタイプの方かと思い能天気に書いちゃいました💦

    普段口には出しませんが、有り難く働かず好きにさせてもらってますm(_ _)m

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分から「私は働く必要ないんで!」とか言うのはどうかと思いますが、そんなこと言わないですもんね😂

    𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20さんのように、その状況をありがたく感じて生活できるならそれが最高ですよね🥹✨

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

なんか心配になるくらいめちゃくちゃ気にされてる方いますよね💦

でもママリにも一定数専業主婦否定派いますからね…
『税金納めてないくせに』とか『旦那が死んで依存先無くなったらどうするのか。先のことが考えられない残念な人』とかキツい投稿されてるの見たことあります😫💦

そういうの見てさらに気にしてる専業主婦のママさんの投稿もありましたし、周りの目がすごく気になるんでしょうね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!そんなに働くことにこだわらなくてもいいですよね🥺

    専業主婦否定派います!
    ブロックか削除したかで見れなくなってますが一番最初にコメントしてた方がそんな感じで、専業主婦に恨みでもあるのかって感じでした💦

    実家が太くて支援してくれるとか実家の資産が相続できるとかそういう方もいるでしょうしね✨
    働かなくていいならそれに越した事ないですよね😆
    私も働きたくない…😇

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こちらからは上の回答者さんまだ見えてますよ!
    かなり受け取り方が捻くれた方でしたね💦
    そんなマウントみたいなこと質問者さんは投稿されていないのに、ちょっとビックリでした💦

    働くか働かない(専業主婦)かの選択肢、どちらでも選べる環境の中働いているママさんはあまり専業主婦を卑下しない気がします。
    働かなきゃいけない、働くしかない、という環境の人ほどすごく専業主婦に嫌悪感を持っているとママリ見てると感じます。

    私なんかは専業主婦ですが、子供の難病で介護のために退職したので…
    自宅の外に自分のコミュニティ持ってるのは羨ましいですけどね💦

    専業主婦もお仕事してるママも、自分たちが本当に選びたい方選べる世の中だといいですよね😭✨
    子供が小さい内はママが専業できるくらいの手当てが出るとか、
    働きたいママのために障害児でもフルタイム預けられる施設を増やすとか、
    難しいのはわかっていても、そうだといいな〜と思います🌟

    • 50分前
はじめてのママリ🔰

専業主婦はラクだとは思わないです🤔でも働いてないのに夫の給料に文句を言ってるのを見かけると、ご主人可哀想に‥と思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も専業主婦が楽だなんて思ってないです!
    ママリでよく専業主婦に引け目を感じている方がいるので、そんなこと思わなくていいのにってことです🙂

    • 3時間前