コメント
ママリ
うちの子もそうでした😅
外にいると機嫌がよいのでずっと、外で散歩とか、児童館にいってました〜💦
ママリ
うちの子もそうでした😅
外にいると機嫌がよいのでずっと、外で散歩とか、児童館にいってました〜💦
「グズグズ」に関する質問
1歳4ヶ月 皆さんのお子様はじっとしていられますか? あっち行ったりこっち行ったり、たまに手を繋ぐがだいたい拒否、思い通りにならなかったらすぐグズグズ 急に地べたでハイハイし出したり、座り込んだり もーーー!!…
産後の料理について。 作るだけ偉いと周りに褒められますが普通どのくらいからご飯作りするんでしょうか?退院3日目から始めました! 私は1人目ですが、上の子が居る家庭だと家事しないって事が出来ないですよね💦? 旦那…
休日のイオンに上と下子ども2人連れて行って後悔😭本当は、休日のイオンに下の子を連れて行きたくなかったんだけど、上が出かけたいってうるさくて連れて行って、結局授乳や家のことしてて出るの遅れて、、😓 良かれと思っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
ほんとですか🥺
私も外に行かざるを得ない感じです💦
何歳くらいから、お家でも
グズグズ言わなくなりましたか?🥺
ママリ
ずっと外にいるとつかれるので
お昼ご飯のあとは一緒に昼寝したり、2歳から子どもは昼寝がなくなったのですが、アニメみせて昼寝して、なんとかやりすごしました💦
大変ですよね〜💦
はじめてのママリ🔰
なんとかやり過ごすしかないですよね、、💦
私も一緒にお昼寝したりしてます🥺
2歳頃から家の中で
あまりグズグズ言わなくなりますか?🥲
ママリ
夏暑い、冬寒いっていうのが、年中からわかりはじめて、そのころからやっと家ですごす快適さを覚えました😅
基本的に年少〜年長は公園いこ〜!と、お外大好きでした😭
ママリ
3歳ころからグズグズはなくなりましたが、何する!?が多くてそれはそれで大変なので、やはり外にいっていました!
ママさんムリせず!
たぶん、刺激がほしいタイプなのかもです😅
ときどき、100均でおもちゃ以外のものかって(マスキングテープとか、ローラーとか)遊ばせたら、好奇心旺盛で、暇つぶしになりましたよ〜!