1歳半の子どもの首に赤い筋ができていました。昨日の夕方ごろ少し赤くな…
1歳半の子どもの首に赤い筋ができていました。
昨日の夕方ごろ少し赤くなっているのを発見し(薄いですがこの時にはすでに今のように筋になっていました)、朝起きてもう一度見ると今みたいに濃くなっていました。
まだ寝んね期くらいの子であれば首が赤くなるのはわかるのですが、このくらいの子でもなったことある方いらっしゃいますか??普通のかぶれなのでしょうか??ここ最近乾燥でほっぺや足はカサカサして赤くなっていることが増えました
主人が首を見た時に冗談で「首絞めた?」と言っていたのですが、ふと保育園で虐待を疑われないか不安になってしまいました😭もちろん首を絞めたことはありませんし、虐待もしていません。
本当に心当たりがないのですが、寝んね期以外でもかぶれなどでこうなることはあるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
紐状で遊んだりしてませんか?
ソースまよよ
これは痒みはありますか?🧐
私は夏に、汗とアレルギーでこのようになった事あります😅
患部が紐状になるのは、元々首って横に線が入ってるからですよ🙂↕️
あと、首しめたのならもっと横〜後ろにかけて筋がいきますから😅このように直線にはなりません。
-
はじめてのママリ🔰
かゆみはなさそうです!右側はもう少し横まで線ができてます!
そう言ってもらえると少し安心しました😌
夏場で汗かいたわけでもよだれが多かったわけでもないので不思議ですが、休み明け皮膚科か小児科に連れて行ってみようと思います🙇♀️- 4時間前
-
ソースまよよ
自己判断になりますが、リンデロンVではなく、リンデロンVGがあれば塗って様子見してもいいと思いますよ💡 お大事に🙏👋- 4時間前
はじめてのママリ🔰
保育園行く前にもありましたか?
はじめてのママリ🔰
特に遊んではいなかったと思います😭
紐とかが巻き付いた跡のような線ですかね😭??
赤くなっていたのが昨日なので保育園はお休みでした!休み明けに登園した際に、疑われないかなという心配です😭
はじめてのママリ🔰
何かに圧迫したような感じかな?と思いました🤔
病院には行かれましたか?🤔
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😭保育園で何か言われちゃうかな...
昨日の夕方気になり始めて、写真のようになってたのは今日の朝なので行けてないんです。