※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月になった娘が縦抱き嫌い成長すると縦抱っこが好きになると聞き…

生後3ヶ月になった娘が縦抱き嫌い

成長すると縦抱っこが好きになると聞きますが、2ヶ月くらいから縦抱きすると泣いて反り返ります。ご機嫌な時も縦抱きすると怒り始めるのです。なので抱っこ紐も当然使えていません。外出時にとても困ってます。同じような経験した方、経過はどうでしたか?
ちなみに、お腹の上での腹這いも嫌いです。横抱きはまだマシですが、座らせるように背中を立ててあげないと泣きます。抱っこしてじっとしたり座ってるとしばらくすると立てと怒ります🥲

コメント

ママリ🔰

縦抱っこ嫌いで抱っこ紐もいやいやでした💧‬
抱っこ紐は毎日家の中で5分ぐらいずつ練習して散歩10分ぐらいしてって感じでちょっとずつ慣らしたら今では抱っこ紐で爆睡です🍀
首すわってから縦抱っこ好きになったのでママリさんのベビちゃんも首座ったら変わるかもです👶🏻ྀི❕