※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
ココロ・悩み

あの言い方良くなかったな。言わなくてもいいこと言ったな。⬆️幼稚園の…

あの言い方良くなかったな。
言わなくてもいいこと言ったな。

⬆️幼稚園の面接でやってしまいました...

いつも振り返って後悔する
考えずに言葉を発してしまう30歳です😣


面接といっても、加配がつくようなら入園を検討させてくださいくらいのもので、
お名前が言えれば🆗!と聞いてました。

うちの子はいままで幼稚園のイベント、説明会で、
受付の先生たちにフルネームも言えていたし、
自信満々でした...
上の子に比べると話すのが得意だったので🥹



ですが、緊張でカチンコチン。
先生がいないタイミングで聞くと、先生みんな可愛い...と。


そういえば、保育園と幼稚園、どっちがいい?と聞くと、幼稚園!先生がアイドルみたいで可愛いの〜と。

娘、かわいい人が大好きで
隣のママ友が推しで、他のママ友には懐くのに、緊張して近寄れません...

たしかに幼稚園の先生はめちゃくちゃ若くてみんなお化粧バッチリ!可愛い人ばかりです。私よりみんな若そうです。

あー...と思い、面接の先生に、人見知りですか?と聞かれて、はい。と答えればいいのに...
なんだか人見知りとは違うなー?とおもって、

「人見知りするときとしないときがあって💦うちの子、アイドルとか可愛い女の人が好きで、この幼稚園、先生がみんな綺麗で若いから緊張しちゃってるみたいです。」

と言ってしまいました💦


そんなことないよー!ありがとうね🥰
と言ってくれたのですが、

今の保育園でもこんな感じですか?と聞かれて、
「今いってる保育園は、結構年配の先生が多くて... 担任の先生からも𓏸𓏸ちゃん、若い先生いっぱいだから大丈夫かな〜?と言われてきました💦」と

そのまま答えてしまいました...(実際、私より年下はいなくて、子供が高校生以上の先生ばかりで...アットホームでとてもいい保育園なんです...)


でも、今の保育園けなしてるようで、言わなくていいことだったなと反省しています。。。😭


今の保育園の先生は、安心感のある先生ばかりで、子供もすぐ懐きましたが、
幼稚園の先生はキラッキラで近寄れないようです🥹


どっちもいいのに、なんかマイナス発言してしまったことに落ち込んでます。。言わなくてもいいこと言う性格、反省しています。


面接で今の保育園悪くいう保護者、入園前から感じ悪いですよね😭😭😭


結局名前は言えなかったけど、入園させてもらえました💦


※普段から店員さんに話しかけられて、娘が人見知って感じ悪いなと思うと耐えきれず、きれいなお姉さん緊張しちやって💦とか言ってしまいます🥹
それを見てた人がいて、その人には人見知りしなかったりしたら、また気まずいですよね...
そういうこと言いがちなのですが、その癖をやめたいです...
(お世辞ではなく本心で言ってます...!!)


めちゃくちゃ落ち込んでるので、強めの批判などは控えてくださると嬉しいです🥲

コメント