※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなちょりmama
産婦人科・小児科

8才の息子なのですが、10月26日の夕方から38.5℃〜39.3℃台が7日間上がっ…

8才の息子なのですが、10月26日の夕方から
38.5℃〜39.3℃台が7日間上がったり下がったり
してます。11/1現在も同じです。

病院は27日、29日、31日といっており
27日はインフル+コロナ+マイコの検査をして陰性でした。29日も熱が下がらない為受診してインフル+コロナ+マイコの検査をしたが陰性。

肺炎がないかレントゲンを撮ったが正常だと言われ帰宅。
31日も下がらなかったら来てね!と言われ受診して別の先生しか居なく、血液検査をして、異常なしと言われ
原因不明わかりませんと言われ帰されました。31日は私が腑に落ちなくてセカンドオピニオンと思い、私が通ってるクリニックも小児科もあるので行きました。

そしたら、気管が炎症してるよって😔
そこからの熱だねって言われ少し気が楽になったような
まだ少しモヤモヤするようなって感じです😣

最初に行ってた病院の先生に
熱が上がったり、下がったりだけど
どうしたらいいかって聞いたら
カロナール300mgを飲んで様子見だね!って言われたから
上がるたびにカロナール300mgを飲むのか聞いたら、はい!と
答えてたのですが、上がるたび(今のところ毎日、1日2回)を飲ませてって言うなんて大丈夫なんですかね?😭

頭がぐちゃぐちゃになってしまいました。

現在服用中の薬💊
•トスフロキサシントシル(抗生物質)•カルボシステイン(痰切り)
•ミヤBM(整腸剤)•フスタゾール(咳止め)
•モンテルカスト(気管支拡張薬)•カロナール(解熱剤)

コメント