個人年金.月15000円65歳から10年間100万づつで計1000万の個人年金に入っ…
個人年金.月15000円
65歳から10年間100万づつで計1000万
の個人年金に入ってるのですが、
解約して解約金200万返してもらって
それをNISAに入れて15000円毎月NISAにするか悩んでます🥺
ソニー生命の保険屋さんの人に、何十年後のお金の価値がどうなってるか分からないけど、1000万が価値あるか分からないから、もっと利率いい所に同じ額入れてた方が絶対いいって言われまして🤔
手数料とか税金かかるらしいんですが、今の個人年金入ってるよりは確実に貰える額が増えると言われてます
- はじめてのママリ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
ゆう
そうですね!私もそう思います。
解約して、全額NISA口座で投資した方が確実に増えます☺️
はじめてのママリ🔰
NISAは非課税ですよ。
NISAやるなら保険屋じゃなくて自分でやった方が高額な手数料かからなくて済みますよ。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
ソニー生命の人が、NISAももちろんいいけど、分からないなら、ソニー生命のその人に全部任せてくれた方が増え率が上がるから、手数料とか税金?とか考えてもプラスになるみたいには言ってて😨でも調べるとNISAがいいって書いてあったりで、、、
でもNISAもちんぷんかんぷんで、友達の旦那さんに月1万かけるやつやってもらって、やっとできたって感じで💦- 40分前
ママリノ
解約したらどれぐらい戻りますか?
損失分とこれから運用にかけられる時間を加味しても
個人年金よりガッツリ増えるならニーサもありです。
私も月15,000円個人年金をかけてますが
しっかり 計算するとそんなに変わらなかったので💦そのまま かけ続けることにしてます。
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
NISA分からなすぎるのですが、調べてみます!笑