※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R❤︎
お金・保険

友達が母子手当を不正受給しているようです。市役所は調査しないのでしょうか。申告後、受給額が決まった場合、他者からの申告がないと動かないのでしょうか。


友達が母子手当不正受給しています。
毎月元旦那さんが払ったり払わなかったりが続いているようなのですが、支払われていても0と記入しているみたいです。
2023から2024年までそうしているみたいなのですが、市役所の人は調べてくれないんですか?
今年の8月に申告してもう来年分の母子手当の受給額が決定したみたいなのですが、、、その場合はもう他者からの申告がないと市役所は動かないのでしょうか?

※私もシングルです。

コメント

ままり

匿名での通報がないと難しいですね💦

  • R❤︎

    R❤︎

    市役所は毎年調べてくれないんですか?

    • 16時間前
  • ままり

    ままり

    0と記入しているということなら、通報ない限り調べないですね。
    母子手当受給してる人はたくさんいますし。

    ちゃんと申告してる人からすると非常識も甚だしいし、それを自慢かのように言ってくるなら付き合いを考えちゃいます。

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

たにんのことにくびをつっこまないです。

  • R❤︎

    R❤︎

    そうですよね。はじめてのママリさんが私の立場ならほっときますか?

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい。そのひとに腹立つからといってしませんね

    • 11時間前
  • R❤︎

    R❤︎

    市役所って調べてくれないんですよね?

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうなんでしょうね。もっと極悪な人がたくさんいますからね。そのひとたちは気にならずに友達にはらたつのですか?

    • 11時間前