2人目完母にした方、授乳中に上の子がやきもちを焼くのですが、どんなふ…
2人目完母にした方、
授乳中に上の子がやきもちを焼くのですが、
どんなふうに対応してましたか?😭
もうすぐ3歳の長男、
普段は赤ちゃんかわいい〜って
優しくしてくれるのですが、
授乳の時は攻撃的になることが多くて🥲
赤ちゃんの頭を叩いたり、
おっぱいから無理やり顔を話したり…
できればこのまま完母でいきたいのですが、
いつか落ち着くのでしょうか?
やきもちに対してどんなふうに対応していたか
教えてください🙇🏻♀️
- hana🔰(生後0ヶ月, 2歳11ヶ月)
はじめてのママリ🔰
現在進行形なのでその対応が上の子にとって良い対応なのか分からないですが…
授乳中に寄ってきたら「おっぱい終わったらギューっしようね」って口で言ってて、終わったら赤ちゃんは速攻旦那に抱っこしてもらうかベッドに寝かせて、上の子とギューっしたり沢山遊んだりします!
今のところ上の子は授乳が終わったら自分が構ってもらえると理解したのか、口で言った時点で大人しく座って待っててくれることが多いです☺️👍🏻
k
授乳のことを、ママの抱っこで触れ合えるというイメージから、赤ちゃんの食事で義務的なもの、というイメージにしてあげるのはどうですかね🤔✨
うちも完母でしたが、授乳の前に、今から赤ちゃんにご飯あげるねー!と上の子に報告してから、じゃあ手伝ってくれる?とお願いして膝に座らせたり近くに座らせて赤ちゃんを支えていてもらったり(実際は支えるというか触れてるぐらいでしたが😂)してました!
終わったら、ありがとー!おかげで赤ちゃんのご飯上手にあげられた!って褒めてあげるとか☺️
うちは最初の頃嬉しそうにそばにいてくれましたが、だんだん飽きてきたようで呼んでも来ないし授乳してても何も気にせずおもちゃで遊び続けるようになりました😂
コメント