※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

タミフルについていくつか質問させてください。今現在3歳と1歳の子供が…

タミフルについていくつか質問させてください。
今現在3歳と1歳の子供がいます。

①タミフルを飲ませると必ず2人ともすぐ眠くなって寝てしまいます。
調べると「タミフルを過剰に服用した場合は眠気の症状が出る」と出てきます。ということは摂取量が多いということですか?😭

②もう熱も下がって落ち着いているので、5日分処方されていますが途中でタミフルをやめようと思っているのですが、飲み切らないとダメなのでしょうか?(これはちゃんと薬局聞いてみますがわかる方がいたら教えてください。)


③粉の量が年齢が違うのに一緒なのは普通ですか?
年齢や体重で普通の薬は量が違うと思うんですが、同じようにタミフルの量は違うのが普通なのでしょうか...??

④タミフルを飲ませるとやたらと1歳が泣き叫んでおかしくなります。これはタミフルに夜異常行動なのでしょうか??

わかる方教えてください😭

コメント

☺︎

①タミフルの影響よりもインフルエンザでしっかりと睡眠がとれてなかったり、回復傾向にある時はよく寝ますよ☺️過剰投与となるほどの量は処方されるときに気づきますね🙂‍↕️
②ウイルスの薬なのでできれば飲みきります🙌🏻
③タミフルも体重に合わせて処方されますよ😳
④それはタミフルの影響じゃなくてインフルエンザの影響です🥹💦熱せん妄を起こしたりもするので🙌🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    分かりやすく本当にありがとうございます。今2人とも寝ていてそばを離れないほうがいい気がして薬局に電話がすぐできず、でも気になってしかたなくてこちらで質問させていただきました🙇🏻💦
    ありがとうございます😭

    3歳と1歳のタミフルの粉の量が一緒のような気がするんですが気のせいですかね😭?
    1包を一緒に持って、斜めにしてみても一緒の量になるんですが違うんですかね、、😭?(伝わりますかね...( ; ; )💦)

    • 2時間前
  • ☺︎

    ☺︎

    お薬手帳や処方箋に量書いてませんか?1kgあたり2mgしか変わらないので目視ではわかりにくいかと思います🥹💦

    • 2時間前