※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

みなさん、出産の時の実母や義母のびっくりエピソードってありますか?私…

みなさん、出産の時の実母や義母のびっくりエピソードってありますか?

私は初めての出産のとき、「陣痛中は電話できない」と事前に実母に伝えていました。
思いの外、陣痛は早く進みました。
実母はそんな進んでるとは知らなかったとはいえ、電話が来てしまいました。
しかもよりによって子宮口8〜9cmのときです。声も聞きたくなかったのに。大事な時間を邪魔されて非常に辛かったです。

そして無事出産したら、まだ分娩台にいるのに今度は義母さんから旦那へ電話が来て今から会いに来るとのこと。
病室へ移動してすぐに義母さんも到着しました。
あの時は放心状態でしたが、今思うとびっくりです。

初めての出産だったからわからないことが多く、後悔だらけです。

孫が生まれるとなったら、バァバという生き物はみんなこうなってしまうものなんですかね〜?
共感や、うちはそうじゃなかったよ!とか、いろんなお話を聞かせてください!

ちなみにどちらとも初孫ではありません。

コメント

ママリ灬̤̬

私はおしるしや破水など何も無くこの日までに陣痛とか何もなければ入院して促進剤で出産となり、ちょうど入院した日(翌日の朝から促進剤)の夜に義母からこうすれば陣痛が来るよー的な動画が送られてきました。
入院日とかもあらかじめ伝えてたにも関わらず…しかも動画来たのがもう21時とか消灯時間😇
さすがにもう次の日から促進剤だから今更もういいわ!!ってなりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはさすがにもう遅い感が漂ってしまいますね😇
    親切のつもりだったのかもですが、あと1週間くらい早く教えて欲しかったやつですね🥹

    • 3時間前
  • ママリ灬̤̬

    ママリ灬̤̬

    本当にそうです!
    基本、検診の時はこうでしたよーとか義母にも報告して既に2週間前くらいから伝えてたんですけどね😂
    ちょっと変わってるなーと思いました😬
    案の定、今も変わった人です笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連絡がまめで優しいですね✨
    変わってるけど、悪意はなさそうってところがなんとも言えないですよね

    • 2時間前